大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:雪氷災害

127件

マップで見る

【平成9年1月積雪】

1月21日から22日にかけて低気圧が日本の東海上で急速に発達し、強い冬型の気圧配置となり、上空約5,00…
市町村:
発生日:1997年1月

【平成9年1月積雪】

1月31日低気圧が九州の南海上を通過し、上空に寒気が流れ込んだため県西部・北部・南部で大雪となった。31…
市町村:
発生日:1997年1月

【平成8年2月積雪】

2月2日は冬型の気圧配置となり、上空1,500メートル付近で氷点下15度以下の強い寒気が流れ込んだため、…
市町村:
発生日:1996年2月

【平成2年1月積雪】

九州南岸を東進した低気圧によって15日午後から降り始めた雨は、夜半前から雪にかわり16日朝にかけて県下の…
市町村:佐伯市
発生日:1990年1月

【平成2年1月積雪】

南海部郡宇目町重岡 宗太郎駅

駅構内では、着雪により倒れた樹木が架線を切断し5時間にわたって不通になった。
市町村:佐伯市
発生日:1990年1月16日

【昭和62年2月積雪】

県下は寒気の流れ込みで2日夜から山間部で雪が降り始め、3日から4日にかけて日本の東海上で低気圧がさらに発…
市町村:
発生日:1987年2月

【昭和62年2月積雪】

臼杵市/津久見市 臼津バイパス

3日は県南地域でも午後4時ごろから激しく降り出した雪のため、臼杵市と津久見市を結ぶ臼津パイパスで一時通行…
市町村:
発生日:1987年2月3日

【昭和62年2月積雪】

西高東低の冬型気圧配置が強まり次々と寒気が南下したのに伴い、県内各地で雪が降り北部を中心に積雪となった。…
市町村:由布市
発生日:1987年2月

【昭和62年2月積雪】

大分郡湯布院町川上野々草

九州横断道路で観光バスがスリップ、約3メートル下の草地に転落して横倒しとなり、乗客41人、乗員3人の計4…
市町村:由布市
発生日:1987年3月1日

【昭和62年1月強風・積雪】

西高東低の冬型気圧配置が強まり、大陸からの強い寒気の南下に伴い12日夜から13日朝にかけ県の北部や西部を…
市町村:別府市,大分市
発生日:1987年1月

【昭和59年1月積雪・異常低温】

別府市別府 志高湖

20センチメートル近い氷が張ってきたため、28日から4年ぶりに天然スケートリンクとして一般開放することに…
市町村:別府市
発生日:1984年1月28日

【昭和59年1月積雪】

九州付近は冬型気圧配置となって厳しい寒さが続いていた。冬型気圧配置は29日になって緩み、30日早朝沖縄付…
市町村:由布市
発生日:1984年1月
次ページへ »