大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:雪氷災害

127件

マップで見る

【昭和59年1月積雪】

大分郡挾間町鬼崎 西大分変電所

着雪のため、変電所の遮断器が燃える事故が起き、大分市や別府市で停電が発生した。
市町村:由布市
発生日:1984年1月31日

【昭和59年1月積雪】

18日、奄美大島の西海上に低気圧が発生して東北東に進み、九州のすぐ南の海上を通り19日9時には四国沖に達…
市町村:
発生日:1984年1月

【昭和57年1月積雪】

18日低気圧が日本海を進み、低気圧から南西にのびる寒冷前線が日中県内を通過した。前線通過後、強い冬型気圧…
市町村:
発生日:1982年1月

【昭和56年3月積雪】

1日に低気圧が九州の南岸をとおり、大陸の高気圧が九州付近に張り出したため、県下では未明から雪またはみぞれ…
市町村:
発生日:1981年3月

【昭和56年2月積雪・強風】

低気圧が23日九州を通ったあと、大陸から優勢な高気圧が張り出し西高東低の冬型気圧配置となって強い寒気が流…
市町村:別府市,大分市
発生日:1981年2月

【昭和56年2月積雪・強風】

大分市田ノ浦

低温のため、地区のびわの40パーセントが凍死するなどの被害が出た。
市町村:大分市
発生日:1981年2月25日

【昭和55年12月異常低温・積雪】

西高東低の冬型気圧配置が続き、気温が低く県北部・西部では、積雪があった。下旬にこのように低温となったのは…
市町村:
発生日:1980年12月

【昭和55年1月積雪】

9日には、低気圧が、九州の南海上を東北東に進んだ。このため、県内は、9日の早朝から、全般に雨または雪が降…
市町村:
発生日:1980年1月

【昭和54年3月積雪】

2月26日後半から次第に冬型の気圧配置が強まり、27~28日は山沿い地方を中心に雪が降った。3月1日は夜…
市町村:宇佐市
発生日:1979年3月

【昭和54年3月積雪】

宇佐郡安心院町有徳原

ブドウ栽培団地のビニールハウスが雪の重みでずたずたになるなどの被害があった。
市町村:宇佐市
発生日:1979年3月1日

【昭和53年12月雪崩】

22日に弱い低気圧を伴った気圧の谷が通ったあと、23日は、冬型低気圧配置が強まった。この間平地では小雨が…
市町村:
発生日:1978年12月

【昭和53年12月雪崩】

由布岳

由布岳の8合目付近で登山訓練をしていた大分の山岳会員10人のパーティーのうち、7人が雪崩に巻き込まれて4…
市町村:
発生日:1978年12月24日
次ページへ »