大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:投稿者: NHK財津

5608件

マップで見る

【平成5年6月大雨】

玖珠郡九重町右田

民家の裏山が崩れ住宅2棟が全壊し、1人が負傷した。
市町村:九重町
発生日:1993年6月29日

【平成5年6月大雨】

日田郡中津江村 下筌ダム

下筌ダムと松原ダムの貯水池には風倒木を含む77000本の流木が流入した。
市町村:日田市
発生日:1993年6月12日

【平成5年6月大雨】

日田郡大山町 松原ダム

下筌ダムと松原ダムの貯水池には風倒木を含む77000本の流木が流入した。
市町村:日田市
発生日:1993年6月12日

【平成5年6月大雨】

日田郡上津江村葛

梅雨前線の停滞にともなう大雨により、村役場の職員が乗った災害パトロール車が県道で土砂崩れに巻き込まれ2人…
市町村:日田市
発生日:1993年6月18日

【平成5年6月大雨】

竹田市

梅雨前線の停滞にともなう大雨により、県道を通行中の車両が土砂崩れに巻き込まれ、2人が負傷した。
市町村:竹田市
発生日:1993年6月18日

【平成5年6月暴風】

別府市火売町 朝日中学校

グラウンドで体育の授業中、生徒2人が突風により吹き飛ばされ軽いけがをした。
市町村:別府市
発生日:1993年6月2日

【平成5年6月大雨】

13〜19日にかけて梅雨前線が九州の北岸から中部に停滞したため、県下は16日の日中と17日の日中を除き連…
市町村:日田市,竹田市
発生日:1993年6月

【平成5年6月暴風】

中津市中殿 扇城高校

音楽室のトタン屋根の半分にあたる42枚のトタンが吹き飛んだ。
市町村:中津市
発生日:1993年6月2日

【平成5年6月暴風】

2日9時、976ヘクトパスカルと発達した低気圧が黄海にあって、ゆっくりした速度で東北東に進み、朝鮮半島中…
市町村:中津市,別府市
発生日:1993年6月

【平成5年5月濃霧】

北海部郡佐賀関町 関崎燈台

関崎燈台から北東約8.8キロメートルの早吸瀬戸で貨物船同士(4999トン、698トン)が衝突し、衝突部か…
市町村:大分市
発生日:1993年5月19日

【平成5年5月濃霧】

移動性高気圧に覆われた18日夜、放射冷却で冷やされた空気が海上に流れ出し、沿岸部で蒸発霧が発生した。大分…
市町村:大分市,杵築市
発生日:1993年5月

【平成5年4月大雨】

日田郡天瀬町

国道212号線で幅約10メートル、高さ約30メートルにわたり、風倒木30本を含む土砂崩れが発生。一時全面…
市町村:日田市
発生日:1993年4月28日
次ページへ »