災害・被害一覧
【平成2年4月地すべり】
- 市町村:
- 発生日:1990年4月
【平成2年4月霜害】
- 25日の朝、県下は移動性高気圧に覆われ、上空に寒気が流入し、放射冷却も加わって、湯布院で-1.1度、玖珠…
- 市町村:
- 発生日:1990年4月
【平成2年5月落雷】
- 7日、九州南部を低気圧が発達しながら通り、上空に強い寒気が入ったため大気の状態が不安定となって、午後県下…
- 市町村:別府市
- 発生日:1990年5月
【平成2年5月落雷】
別府市野田 大分放送テレビ送信施設
- 大分放送のテレビ送信施設に落雷、50分間にわたって放送が中断した。
- 市町村:別府市
- 発生日:1990年5月7日
【平成2年3月火災】
- 久住町久住 民家の風呂場から出火し、木造2階建て(180㎡)の出火元住宅を全焼。さらに隣接する資材倉庫に…
- 市町村:竹田市
- 発生日:1990年3月
【平成2年3月火災】
直入郡久住町久住
- 民家の風呂場から出火し、木造2階建て(180平方メートル)の出火元住宅を全焼。さらに隣接する資材倉庫に燃…
- 市町村:竹田市
- 発生日:1990年3月21日
【平成2年3月地すべり】
- 市町村:
- 発生日:1990年3月
【平成2年4月大雨】
- 市町村:
- 発生日:1990年4月
【平成2年1月積雪】
- 九州南岸を東進した低気圧によって15日午後から降り始めた雨は、夜半前から雪にかわり16日朝にかけて県下の…
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1990年1月
【平成2年1月積雪】
南海部郡宇目町重岡 宗太郎駅
- 駅構内では、着雪により倒れた樹木が架線を切断し5時間にわたって不通になった。
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1990年1月16日
【平成2年2月高温】
- 2月は九州付近への強い寒気の流れ込みがほとんどなく、低気圧が頻繁に日本海や本州の南岸沿いを進み、曇りや雨…
- 市町村:
- 発生日:1990年2月
【平成2年1月火災】
大分市南春日町
- マンションから出火。出火元の1世帯(84平方メートル)を全焼。夫婦2人が焼死した。この火災により、マンシ…
- 市町村:大分市
- 発生日:1990年1月1日