災害・被害一覧
【昭和2年12月強風】
別府湾
- 北海部郡佐賀関沖合を航行中の運搬船1隻が沈没した。
- 市町村:
【昭和2年12月強風】
南海部郡鶴岡村
- 火災により住宅2棟が焼失した。
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1970年1月1日
【昭和2年7月落雷】
宇佐郡明治村下内
- 電線や電柱数カ所に落雷、1人が感電して即死。また住宅数軒へも落雷、1人が負傷した。
- 市町村:宇佐市
- 発生日:1927年7月31日
【昭和2年8月大雨】
- 日田附近一帯に豪雨。三隈川増水、材木6万本流失。(大分合同新聞記事)
- 市町村:
- 発生日:1927年8月
【昭和2年8月大雨】
- 8日来の大雨で地盤が弛み、鉄道事項頻発。日豊線大分運輸管内では9日現在、鉄道沿線の崩壊10ヶ所、久大線、…
- 市町村:
- 発生日:1927年8月
【昭和2年12月強風】
- 東国東郡、国東町沖合で漁中の漁船は午前3時30分頃に強風に遭い沈没、2名行方不明。(大分合同新聞記事)
- 市町村:
- 発生日:1927年12月
【昭和2年6月林野火災】
- 宇佐郡北馬城村字金丸の出火。16日午後3時頃出火、山林100町歩焼失。(大分合同新聞記事)
- 市町村:
- 発生日:1927年6月
【昭和2年6月林野火災】
宇佐郡北馬城町金丸
- 山林100町歩を焼失した。
- 市町村:
- 発生日:1927年6月16日
【昭和2年6月干ばつ】
- 6月以来の旱天により、県下の稲田植植付不能530町歩、田に亀裂を生じたもの7072町歩におよび、中でも大…
- 市町村:大分市
- 発生日:1927年6月
【昭和2年6月干ばつ】
北海部郡大在村
- 6月以来の日照りのため、大在地方では30町歩で植え付けができなかった。
- 市町村:大分市
- 発生日:1927年6月1日
【昭和2年7月落雷】
- 宇佐郡明治村字下内の雷雨、31日の午後2時頃同地一帯に大雷雨あり。電線電柱数ヶ所に落雷、1名感電即死、ま…
- 市町村:宇佐市
- 発生日:1927年7月
【昭和2年4月林野火災】
- 速見郡豊岡村(編集者注:豊岡町の誤り)の出火、23日午後10時ごろ出火、山林100町歩を焼失。(大分合同…
- 市町村:日出町
- 発生日:1927年4月