災害・被害一覧
【明治27年9月台風第3号】
- 流出家屋数戸あり。(高田村史)
- 市町村:大分市
- 発生日:1894年9月
【明治28年8月台風第5号】
- 河川増水2丈余、大分県大風雨。(日本気象災害年表)
- 市町村:
- 発生日:1895年8月
【明治26年10月台風第2号】
- 明治26年10月13日から15日にかけての、大分県の風水害は実に数百年来という未曽有の被害をもたらした。…
- 市町村:中津市,佐伯市,別府市,大分市,宇佐市,臼杵市,豊後高田市
- 発生日:1893年10月
【明治24年9月台風第2号】
- 暴風雨、大分に於ける最低気圧975.0ミリバール、最大風速20.3メートル。(大分測候所観測) 大分県…
- 市町村:
- 発生日:1891年9月
【明治19年9月暴風雨】
- 九州、四国、中国、暴風雨(中央気象台台風調査報告)
- 市町村:
- 発生日:1886年9月
【明治19年8月暴風雨】
- 九州、四国、中国、暴風雨(中央気象台台風調査報告) 道路被害は石垣94箇所、延長1316間1合、道缺お…
- 市町村:
- 発生日:1886年8月
【明治17年8月暴風雨】
- 九州、四国、近畿、奥羽、暴風雨(中央気象台台風調査報告)
- 市町村:
- 発生日:1884年8月
【明治17年8月暴風雨】
- 九州、四國、中國、近畿、北陸、暴風雨(中央気象台台風調査報告) 西国東、東国東、速見、北海部、南海部、…
- 市町村:
- 発生日:1884年8月
【明治17年9月暴風雨】
- 九州、瀬戸内海、暴風雨(中央気象台台風調査報告) 大分県に於いては去月17日午前第8時より東南風を催し…
- 市町村:
- 発生日:1884年9月
【明治18年6月大雨・洪水】
- 明治十八年六月十七日正時諸川大洪水流出夥し 六月隈川洪水あり、市街に充つ、土人語って十七年以来の大洪水と…
- 市町村:日田市
- 発生日:1885年6月
【文久2年8月大風雨・洪水】
- (1)閏8月11日大風雨、児玉氏雑記に「前々日より辰己風烈しくまた北東風に廻り益々雨風烈しく、洪水35尺…
- 市町村:大分市
- 発生日:1862年9月
【嘉永3年8月大風雨・洪水】
- (1)大雨13日に及び大洪水となる(別府史談) (2)大風雨洪水、足米317石支給(豊後鶴崎町史) …
- 市町村:姫島村,日田市,杵築市
- 発生日:1850年9月