災害・被害一覧
【文久2年8月大風雨・洪水】
大分郡高田村大鶴
- 大雨による洪水で、土手が50間ほど決壊。死者がどれくらいかわからない。
- 市町村:大分市
- 発生日:1862年9月6日
【文久2年8月大風雨・洪水】
大分郡鶴崎地方
- 暴風雨により洪水が発生した。足米(労働として課せられる税を米で払ったもの)585石を支給した。被害が大き…
- 市町村:大分市
- 発生日:1862年9月6日
【文久2年8月大風雨・洪水】
大分郡鶴崎村
- 大雨による洪水で、大きな被害が出た。
- 市町村:大分市
- 発生日:1862年9月6日
【萬延1年6月大風雨・洪水】
- 九州関東 大風雨洪水…大分県下も大風雨ならん。(福岡県災異誌、斎藤月岑日記)
- 市町村:
- 発生日:1860年7月
【安政2年7月大雨・洪水】
鳥居峠
- 大雨により大きく崩れる。
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月10日
【安政2年7月大雨・洪水】
速見郡別府村 楠湯
- 大雨により大浸水。
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月10日
【安政2年7月大雨・洪水】
速見郡 石垣往還
- 大雨により大きく崩れる。
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月10日
【安政2年7月大雨・洪水】
速見郡朝見 御幸橋
- 御幸橋のたもとに朝見蔵堂を建てて亡くなった人を供養した。
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月10日
【安政2年7月大雨・洪水】
速見郡別府村永石川尻
- 大雨により大破する。
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月10日
【安政2年7月大雨・洪水】
速見郡別府村塩地蔵
- 大雨により塩地蔵の上流が決壊。
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月10日
【安政2年7月大雨・洪水】
速見郡 堺天神
- 大雨によりこの付近が埋没する。
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月10日
【安政2年7月大雨・洪水】
- 大雨洪水、朝見乙原山丸尾等崩れ、朝見川を埋め被害甚だ大なり、亀川平田地方も被害あり。幕府年貢を半減す。朝…
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月