大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】エリア :日田市

558件

マップで見る

【昭和15年3月林野火災】

この日県下5ヶ所に山火。東国東郡伊美村大保木の山村では、原野50町歩焼失。西国東郡東甲村大字梅の木字八ヶ…
市町村:国東市,日田市,由布市,竹田市,豊後高田市
発生日:1940年3月

【昭和13年3月林野火災】

日田郡五馬村出口

山林1町歩を焼失した。
市町村:日田市
発生日:1938年3月1日

【昭和13年2月林野火災】

日田郡五馬村

玖珠町大字山浦から出火、南山田村、五馬村の原野など1000町歩を延焼した。
市町村:日田市
発生日:1938年2月28日

【昭和13年3月林野火災】

県下各地の山火。日田郡五馬村大字出口より午前9時頃出火、山林1町歩焼失。大野郡吉野村大字志津留では午後7…
市町村:大分市,日田市
発生日:1938年3月

【昭和13年2月林野火災】

県下各地に山火続出、東国東郡河内村では午後1時頃出火、杉林1町歩、原野500町歩を焼失。玖珠郡玖珠町大字…
市町村:九重町,日田市,玖珠町,豊後高田市
発生日:1938年2月

【昭和11年9月火災】

日田郡中津江村の火災。「日本火災史」(山川秀好,1937)では96戸、160棟焼失。176戸300棟が焼…
市町村:日田市
発生日:1936年9月

【昭和8年6月大雨】

日田地方では21日夜から22日にかけて大雨あり、花月川1丈1尺増水、日田附近で浸水家屋90戸、豆田では3…
市町村:日田市
発生日:1933年6月

【昭和8年6月大雨】

日田郡日田町豆田

30町歩が浸水した。
市町村:日田市
発生日:1933年6月22日

【昭和6年7月大雨】

日田郡日田町

町内は5尺(1.5メートル)浸水し、橋の墜落が5件起きた。
市町村:日田市

【昭和6年7月大雨】

大分県西部の各地では大雨により被害続出、玖珠郡北山田村戸畑柿木橋流出。   大湯線 北由布~湯の平間の鉄…
市町村:九重町,日田市,玖珠町
発生日:1931年7月

【昭和5年3月降雨によるがけ崩れ】

日田郡中津江村鯛生金山では、1日午前3時頃降雨のため石垣崩壊、人家1戸埋没、2名死亡、13名生埋となる(…
市町村:日田市
発生日:1930年3月

【昭和5年3月降雨によるがけ崩れ】

日田郡中津江村合瀬 鯛生金山

降雨のため石垣が崩壊、住宅1戸が埋まり2人が死亡、13人が生き埋めとなった。
市町村:日田市
発生日:1930年3月1日
次ページへ »