災害・被害一覧
【平成4年8月台風第10号】
- マリアナ諸島近海で4日に発生した台風第10号は、8日早朝には中型で強い勢力を保ち九州西岸沿いに北上し、9…
- 市町村:中津市,佐伯市,国東市,日田市,杵築市,由布市,臼杵市,豊後大野市
- 発生日:1992年8月
【平成3年8月台風第13号・台風第14号】
- 28日から29日にかけて「ごく小さく、弱い」勢力の台風第13号が、九州の西方海上を北上した。このため県下…
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1991年8月
【平成3年8月台風第13号・台風第14号】
大野郡三重町松尾
- 民家裏の斜面が高さ約30メートル、幅約20メートルにわたり崩れた。このため民家が土砂で押しつぶされ、この…
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1991年8月30日
【平成3年7月台風第9号・大雨】
大野郡三重町秋葉
- 民家裏のコンクリートブロック造りの防護壁が土砂崩れに伴い高さ約3メートル、幅約25メートルにわたり崩落し…
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1991年7月27日
【平成3年7月台風第9号・大雨】
- 九州北部に停滞していた前線に向かって、沖縄の南海上にある台風第9号から暖湿気が流れ込み前線活動が活発とな…
- 市町村:津久見市,豊後大野市
- 発生日:1991年7月
【平成2年7月少雨・高温】
大野郡大野町
- 水稲・野菜などの被害額は1256万円に達し、豚32頭、肥育牛・乳牛など36頭が死亡した。
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1990年8月11日
【平成2年7月少雨・高温】
大野郡三重町川辺
- 約30ヘクタールの水稲は干害により完全放棄を余儀なくされている。
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1990年8月16日
【平成2年7月少雨・高温】
大野郡三重町
- 陸稲やサトイモ、カンショが枯死したり枯死寸前になった。
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1990年8月16日
【平成2年7月少雨・高温】
- 県下は、7月はじめ梅雨前線の活動が活発となり大雨が降って、気温は平年に比べ2~3度下まわった。その後、8…
- 市町村:大分市,津久見市,豊後大野市,豊後高田市
- 発生日:1990年7月
【平成2年6月大雨(豊肥水害)】
大野郡朝地町大恩寺
- 朝地町では大恩寺、戸崎、朝地の3地区合わせて約50戸が浸水。
- 市町村:豊後大野市
【平成2年6月大雨(豊肥水害)】
大野郡朝地町戸崎
- 朝地町では大恩寺、戸崎、朝地の3地区合わせて約50戸が浸水。
- 市町村:豊後大野市
【平成2年6月大雨(豊肥水害)】
大野郡朝地町朝地
- 朝地町では大恩寺、戸崎、朝地の3地区合わせて約50戸が浸水。
- 市町村:豊後大野市