大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:平成

1277件

マップで見る

【平成2年6月大雨(豊肥水害)】

竹田市飛田川 豊岡小学校前の増水

豊岡小学校前において稲葉川が氾濫した。
市町村:竹田市
発生日:1990年7月3日

【平成17年9月台風第14号】

大分市森 平成17年9月6日台風14号の湛水位

平成17年9月の台風14号において発生した浸水の高さを表す水位標である。 地面から1メートルの位置に湛…
市町村:大分市
発生日:2005年9月6日

【平成17年9月台風第14号】

大分市森 平成17年9月6日台風14号の湛水位

平成17年9月の台風14号において発生した浸水の高さを表す水位標である。 地面から1.2メートルの位置…
市町村:大分市
発生日:2005年9月6日

【平成17年9月台風第14号】

佐伯市稲垣 平成17年9月6日台風14号の湛水位

平成17年9月の台風14号において発生した浸水の高さを表す水位標である。 道路から約1.5メートルの位…
市町村:佐伯市
発生日:2005年9月6日

【平成17年9月台風第14号】

佐伯市弥生 平成17年9月6日台風14号の湛水位

平成17年9月の台風14号において発生した浸水の高さを表す水位標である。 道路から約2メートルの位置に…
市町村:佐伯市
発生日:2005年9月6日

【平成2年6月大雨(豊肥水害)】

豊後大野市千歳町下山

茜川が増水している様子。
市町村:豊後大野市
発生日:1990年6月28日

【平成2年6月大雨(豊肥水害)】

豊後大野市犬飼町田原 高松橋

大野川が氾濫し、高松橋に濁流が押し寄せている様子。
市町村:豊後大野市
発生日:1990年7月2日

【平成2年6月大雨(豊肥水害)】

豊後大野市千歳町柴山 平成大橋

大野川が氾濫し、平成大橋周辺の集落が浸水している様子。
市町村:豊後大野市
発生日:1990年7月2日

【平成2年6月大雨(豊肥水害)】

豊後大野市千歳町前田 原田橋

大野川が氾濫し、原田橋が流失した。その後、平成5年3月に下流側に新たな橋が架けられた。
市町村:豊後大野市
発生日:1990年7月3日

【平成29年5月地すべり】

豊後大野市朝地町綿田 夢

大分県道209号朝地直入線沿いにある。 2017年5月に始まった綿田地区地すべり災害の碑。 【碑…
市町村:豊後大野市
発生日:2017年5月16日

【平成16年10月台風第23号、秋雨前線】

大分市光吉 平成16年10月20日台風23号湛水位

平成16年10月の台風23号において発生した浸水の高さを表す水位標である。 地面から約2メートルの位置…
市町村:大分市
発生日:2004年10月20日

【平成16年10月台風第23号、秋雨前線】

大分市宮崎 平成16年10月20日台風23号湛水位

平成16年10月の台風23号において発生した浸水の高さを表す水位標である。 【学生CERDの感想】…
市町村:大分市
発生日:2004年10月20日
次ページへ »