大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:昭和元〜20年

877件

マップで見る

【昭和19年12月東南海地震】

三重県南東沖を震源とするマグニチュード7.9の地震が発生。昭和の東南海地震として知られる。東海を中心に被…
市町村:佐伯市
発生日:1944年12月

【昭和19年12月東南海地震】

佐伯市

三重県南東沖を震源とするマグニチュード7.9の地震が発生。昭和の東南海地震として知られる。県内では佐伯で…
市町村:佐伯市
発生日:1944年12月7日

【昭和20年3月大分空襲】

大分市一帯では、昭和20年3月18日の初空襲により、大分航空隊が爆撃を受けて以来、同年8月15日の終戦に…
市町村:大分市
発生日:1945年3月

【昭和20年3月火災】

大野郡今市村の火災、「大火調査資料(神作直恵氏個人のコレクション)」によれば59戸、1110坪が焼失。
市町村:大分市
発生日:1945年3月

【昭和19年9月台風第16号】

西国東郡高田町中ノ島

45戸が浸水した。
市町村:豊後高田市

【昭和19年9月台風第16号】

速見郡豊岡町

20戸が浸水した。
市町村:日出町

【昭和19年9月台風第16号】

大分郡阿南村西長宝 天神山駅

駅前の土砂が崩壊し、駅の建物と駅前の小屋が半壊した。
市町村:由布市

【昭和19年9月台風第16号】

西国東郡高田町 春日橋

橋が流失。高田〜玉津の交通ができなくなり、桂川は18日朝から渡船を行った。
市町村:豊後高田市

【昭和19年9月台風第16号】

別府市石垣西 石垣国民学校

校舎1棟が倒壊した。
市町村:別府市

【昭和19年9月台風第16号】

別府市青山町 南部青年学校

校舎1棟が倒壊した。
市町村:別府市

【昭和19年9月台風第16号】

西国東郡西都甲村 はたご橋

橋が流失した。
市町村:豊後高田市

【昭和19年9月台風第16号】

中津市金谷

山国川の土堤が2か所決壊、中津市の市街地は浸水し、13棟の建物が流失、死者8人、行方不明1人を出した。
市町村:中津市
発生日:1944年9月17日
次ページへ »