大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:昭和元〜20年

877件

マップで見る

【昭和16年9月台風第25号】

大分市田中

90戸の家屋が床下浸水した。
市町村:大分市

【昭和16年9月台風第25号】

大分市 祓川

川が1メートル増水。大分港の漁船は15〜16艘が港内を漂流し、うち6艘は大破した。
市町村:大分市

【昭和16年9月台風第25号】

大分市大道町 大道峠

掘割の一部が決壊し、自動車が不通になった。また峠では店頭が壊れたところがあった。
市町村:大分市

【昭和16年9月台風第25号】

別府市中島町 祇園橋

祇園橋付近の区民3人が濁流に飲まれ行方不明になった。
市町村:別府市

【昭和16年9月台風第25号】

別府市蓮田

朝見川、河内川氾濫のため、蓮田や浜脇一帯は床上浸水1尺(30センチ)におよぶところもあり、被害戸数は相当…
市町村:別府市

【昭和16年9月台風第25号】

別府市浜脇

朝見川、河内川氾濫のため、蓮田や浜脇一帯は床上浸水1尺(30センチ)におよぶところもあり、被害戸数は相当…
市町村:別府市

【昭和16年9月台風第25号】

別府市

別府の海岸地帯では防波堤を高波が越え、電車線路にまで漁船の破片や木材、ゴミなどを打ち上げ、別府〜亀川間は…
市町村:別府市

【昭和16年9月台風第25号】

西国東郡高田町

9月30日は午前8時ごろから雨が降り始め、終日止むことなく、夜になって雨脚は強くなり降り続いた。翌10月…
市町村:豊後高田市

【昭和16年9月台風第25号】

西国東郡西都甲村長岩屋 田口橋

昭和16年10月1日は暴風雨が予想されたため、西都甲国民学校は午前中で授業を切り上げ、生徒は教師付添のも…
市町村:豊後高田市

【昭和16年9月台風第25号】

西国東郡西都甲村長岩屋 三畑池

西都甲村耕地整理組合の水深70尺(約2.1メートル)の溜池が決壊。濁流が長岩屋川、都甲川、桂川と上流から…
市町村:豊後高田市
発生日:1970年1月1日

【昭和16年9月台風第25号】

西国東郡西都甲村長岩屋 天念寺

暴風雨による三畑池の決壊により、本堂、鐘楼、鳥居、車橋、石造仁王、護摩堂、巨椋の木、国東塔などが流出した…
市町村:豊後高田市
発生日:1970年1月1日

【昭和16年9月台風第25号】

別府市 朝見川

堤防12か所決壊、中野橋が流失し、1日午前10時頃には水道橋、県立治療院付近、各橋梁が危険になったために…
市町村:別府市
次ページへ »