大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:明治

282件

マップで見る

【明治24年1月火災】

日田郡大山村東大山

住宅より出火、住宅6棟、納屋3棟を焼失し、女性1人が死亡した。
市町村:日田市
発生日:1891年1月28日

【明治24年2月火災】

大分県に於いて本月14日午後11時大野郡百枝村大字川邊、平井常太郎方より発火、折節烈風のため延焼11戸に…
市町村:豊後大野市
発生日:1891年2月

【明治23年9月暴風雨】

大分県に於いては本月23日午後8時より、俄然東南の疾風起き10時より強風と為り24日午前1時より風位東に…
市町村:大分市
発生日:1890年9月

【明治23年9月暴風雨】

大分郡大分町/東大分村 舞鶴橋

大分川が平常時より1丈(約3メートル)増水し、橋の中間30丈(約90メートル)が流失した。
市町村:大分市

【明治24年1月暴風】

大分県速見郡別府村に於いては去月16日午前0時頃より西方の風起り稍々強風と為りしが、翌17日午前9時40…
市町村:別府市
発生日:1891年1月

【明治24年9月台風第2号】

速見郡別府村

別府村界から海門寺濱にかけ旋風が吹き、そのため家屋1棟が倒壊した。
市町村:別府市

【明治23年7月落雷】

西国東郡高田町

住宅への落雷のため、男性2人、女性1人が死亡、男性3人、女性2人が負傷した。住宅へ延焼しそうになったが火…
市町村:豊後高田市
発生日:1890年7月4日

【明治23年7月落雷】

西国東郡河内村 佐野尋常小学校

元尋常小学校へ落雷し男性1人が負傷した。
市町村:豊後高田市
発生日:1890年7月4日

【明治23年5月山崩】

大分郡石城川村来鉢

大雨のため山林60間(約109メートル)、幅15間(約27メートル)が崩壊し、山林、田畑、宅地などおよそ…
市町村:由布市
発生日:1890年5月31日

【明治23年6月地震】

豊前地方で震度4を観測した。「福岡県災異誌(1936)」には記載なし。
市町村:中津市,宇佐市
発生日:1890年6月

【明治23年7月落雷】

大分県西国東郡に於いては本月4日午後3時頃より雷雨甚だしく、同4時頃同郡高田町高畑孫吉居宅へ落雷即時に震…
市町村:豊後高田市
発生日:1890年7月

【明治23年4月落雷】

玖珠郡森村金山町

森川が水量9尺(約2.7メートル)に増水し、川の水が集落へ溢れ出した。人畜や家屋に被害はなかった。
市町村:玖珠町
発生日:1890年4月22日
次ページへ »