大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:森林火災

51件

マップで見る

【昭和8年4月火災】

中津市日出町の火災、1日午後10時頃出火、5戸6棟全焼 西国東郡田染村富貴の山火、1日午前10時頃出火、…
市町村:
発生日:1933年4月

【昭和7年4月林野火災】

下毛郡東谷村の山火、3日正午頃出火 山林100町歩焼出(大分合同新聞記事)
市町村:中津市
発生日:1932年4月

【昭和4年4月林野火災】

直入郡嫗岳村の大山火事、山林120町歩焼失(大分合同新聞記事)
市町村:竹田市
発生日:1929年4月

【昭和4年4月林野火災】

宇佐郡津房村の出火、山林170町歩および原野10数町歩焼失(大分合同新聞記事)
市町村:宇佐市
発生日:1929年4月

【昭和2年6月林野火災】

宇佐郡北馬城村字金丸の出火。16日午後3時頃出火、山林100町歩焼失。(大分合同新聞記事)
市町村:
発生日:1927年6月

【昭和2年4月林野火災】

速見郡豊岡村(編集者注:豊岡町の誤り)の出火、23日午後10時ごろ出火、山林100町歩を焼失。(大分合同…
市町村:日出町
発生日:1927年4月

【昭和2年4月林野火災】

速見郡豊岡村(編集者注:豊岡町の誤り)の出火、山林300町歩焼失。(大分合同新聞記事)
市町村:日出町
発生日:1927年4月

【大正15年4月林野火災】

8日10時頃直入郡城原村橋の本の松林より発火、150余町歩の山林を焼失。(大分合同新聞記事)
市町村:竹田市
発生日:1926年4月

【大正15年4月林野火災】

8日7時頃、大野郡白山村の山林から出火、付近一帯500町歩にわたる大国有林を焼失。(大分合同新聞記事)
市町村:豊後大野市
発生日:1926年4月

【大正15年3月林野火災】

30日10時頃、東国東郡安岐町共有林から出火、中武蔵、武蔵、西安岐の3ヶ村共有林200町歩を焼失。(大分…
市町村:国東市
発生日:1926年3月

【大正14年4月火災・山林火災】

玖珠郡東飯田村松木野倉では、16日午前4時頃出火し、折からの強風に、山林30町歩、住宅17戸附属建物33…
市町村:九重町
発生日:1925年4月

【大正14年4月林野火災】

戸次町大内山山林での火災、17日夜出火、山林300町歩を焼失(大分合同新聞記事)
市町村:大分市
発生日:1925年4月
次ページへ »