災害・被害一覧
【平成10年5月大雨】
南海部郡本匠村小半 川平橋
- 因尾川が増水し、川の中州にパワ一ショベルとともに取り残された同僚を川岸から助けようとした50代の男性が足…
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1998年5月16日
【平成10年6月梅雨前線】
- 6月19日対馬海峡の低気圧から伸びる前線が、ゆっくりと九州北部地方を南下した。この低気圧や前線に向かって…
- 市町村:
- 発生日:1998年6月
【平成10年3月大雨】
- 低気圧が九州南岸と九州北岸をゆっくり通過したため、県南部の沿岸部には南から湿った暖かい空気が流れ込み大気…
- 市町村:
- 発生日:1998年3月
【平成10年5月大雨】
- 5月16日、対馬海峡の低気圧から伸びる寒冷前線がゆっくりと九州北部地方を南下した。この低気圧や前線に向か…
- 市町村:佐伯市,津久見市
- 発生日:1998年5月
【平成9年9月台風第19号】
杵築市大左右
- 写真は住宅に隣接する土蔵に残された過去の水位。上は1997年の洪水、下は1976年の洪水の痕跡。写真の分…
- 市町村:杵築市
- 発生日:1997年9月16日
【平成9年9月台風第19号】
杵築市中
- 写真は八坂橋の南側の集落付近の洪水流の状況。写真左寄りに一時停止の道路標識が写っているが、この道路標識か…
- 市町村:杵築市
- 発生日:1997年9月16日
【平成9年9月台風第19号】
杵築市八坂/中
- 写真は日豊本線の橋梁に続く盛土区間上から、氾濫原を西向きに撮影したもの。写真中央部に見える樹林は八坂川の…
- 市町村:杵築市
- 発生日:1997年9月16日
【平成9年9月台風第19号】
杵築市八坂
- 写真はJR日豊線の橋梁上から出原橋下流の洪水状況を撮影したもの。左岸堤防が不連続になっていることから、堤…
- 市町村:杵築市
- 発生日:1997年9月16日
【平成9年9月台風第19号】
杵築市中
- 写真は出原橋右岸の日豊線の盛土区間近くでの段落ち流れの様子。出原橋の上流部で河川堤防を越えた洪水流は、道…
- 市町村:杵築市
- 発生日:1997年9月16日
【平成9年9月台風第19号】
杵築市本庄
- 八坂川が増水。冠水した道路に30代の男性が車とともに取り残され、3時間後車の屋根の上で助けを求めていたと…
- 市町村:杵築市
- 発生日:1997年9月16日
【平成9年8月大雨】
- 8月5日~6日にかけて、前線が対馬海峡から九州中部に停滞し、前線の活動が活発となったため、県内各地で30…
- 市町村:由布市
- 発生日:1997年8月
【平成9年8月大雨】
大分郡挾間町鬼瀬 鬼瀬駅
- JR久大線鬼瀬駅の近くで、雨のため線路の盛り土(築堤)が長さ8メートルにわたって流失した。この影響で、J…
- 市町村:由布市
- 発生日:1997年8月6日