災害・被害一覧
【大正14年12月強風・突風】
別府湾
- 北海部郡佐賀関沖合で出漁中の漁船が突風のため転覆、1人が行方不明になった。
- 市町村:
- 発生日:1925年12月17日
【大正14年12月強風・突風】
津久見湾
- 北海部郡四浦村大元沖で出漁中の漁船が強風のため遭難した。
- 市町村:
- 発生日:1925年12月17日
【大正14年9月台風第11号】
大分市田ノ浦
- 激しい波のため、付近の海岸4か所が崩壊した。
- 市町村:大分市
- 発生日:1925年9月29日
【大正14年9月台風第11号】
大分郡賀来村
- 暴風のため住宅や倉庫8棟がした。
- 市町村:大分市
- 発生日:1925年9月29日
【大正14年7月雷雨】
日田郡日田町 三隈川
- 三隈川が増水し、川船が多数流出した。
- 市町村:日田市
- 発生日:1925年7月8日
【大正14年7月雷雨】
大野郡牧口村原
- 井堰の堤防が崩壊した。
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1925年7月8日
【大正14年6月大雨】
- 宇佐郡、下毛郡一帯では、24日午後11時頃から25日未明に至るまで大雨で各地に被害をみた。山国川増水し耶…
- 市町村:宇佐市
- 発生日:1925年6月
【大正14年6月大雨】
宇佐郡長洲町
- 駅館川の水が増水し数戸が浸水した。
- 市町村:宇佐市
- 発生日:1925年6月24日
【大正14年7月雷雨】
- 8日夕刻より同日夜半にかけて、各地に雷雨があり、被害続出。
- 市町村:大分市,日田市,豊後大野市
- 発生日:1925年7月
【大正14年5月大雨】
- 大雨のため日豊線、重岡~市棚間第3燈トンネルの土砂1000坪崩壊(高さ120尺、長さ12丁)。大雨のため…
- 市町村:
- 発生日:1925年5月
【大正14年3月強風・火災】
速見郡亀川町 亀川温泉
- 突風により、温泉の建物が倒壊した。
- 市町村:別府市
- 発生日:1925年3月12日
【大正14年3月強風・火災】
周防灘
- 東国東郡伊美沖合で漁船3隻が突風のため転覆し、2人が死亡した。
- 市町村:
- 発生日:1925年3月12日