大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:地震災害

422件

マップで見る

【昭和33年9月周防灘を震源とする地震】

23時53分伊予灘の北緯33.8度、東経131.9度に発震し近錢地方から、中国、四国、九州地方全般にかけ…
市町村:
発生日:1958年9月

【昭和33年9月日向灘を震源とする地震】

4時43分、日向灕の北緯31.8度、東経131.9度を震源地とする地震が発震し、大分県下の大部分で地震を…
市町村:
発生日:1958年9月

【昭和32年11月日向灘を震源とする地震】

20時25分、豊後水道の北緯32.7度東経132.1度に発震し大分県東部の沿岸部に地震を感じた。大分市に…
市町村:
発生日:1957年11月

【昭和30年11月大分県南部を震源とする地震】

21時10分大分県南部の北緯32.8度、東経131.8度に局発地震が発震し県南部で地震を感じた。大分市に…
市町村:
発生日:1955年11月

【昭和29年3月日向灘を震源とする地震】

14時25分、日向灘北部の北緯32.6度、東経132.1度で発震し、大分県全般に地震を感じた。大分市にお…
市町村:
発生日:1954年3月

【昭和28年7月安芸灘を震源とする地震】

17時24分安芸灘の北緯34.1度、東経132.8度で発震し、中国、四国の大部分及び北九州に感じられたや…
市町村:
発生日:1953年7月

【昭和28年1月豊後水道を震源とする地震】

11時48分、豊後水道北部の北緯33.3度、東径132.22度に発震し、全般にやや顕著な地震を感じた。県…
市町村:
発生日:1953年1月

【昭和21年12月昭和南海地震】

速見郡由布院村川上 湯の坪温泉

かなり古い噴泉で、完全に閉塞したところが数ヶ所あった。
市町村:由布市
発生日:1946年12月21日

【昭和21年12月昭和南海地震】

直入郡長湯村長湯 長湯温泉

地震の前より湧出量のが倍になったところが多く、減量したのは1ヶ所だった。付近の湧水は2〜3日間は茶色に変…
市町村:竹田市
発生日:1946年12月21日

【昭和21年12月昭和南海地震】

速見郡由布院村川上 乙丸温泉

地震直後湧出量が半減し、泉温が下降したり、堀抜きが全く閉塞したところもあった。
市町村:由布市
発生日:1946年12月21日

【昭和21年12月昭和南海地震】

速見郡由布院村川南 石松温泉

道路の南側に沿ってほぼ東西へ幅が約1センチ、約800メートルにおよぶ地割れが発生した。この地割は温泉の筋…
市町村:由布市
発生日:1946年12月21日

【昭和21年12月昭和南海地震】

別府市松原町

瓦葺き2階建ての家が倒壊、家族3人が下敷きになったが無事救出された。
市町村:別府市
次ページへ »