災害・被害一覧
【昭和25年9月台風第29号(キジア台風)】
- キジア台風九州縦断の経過 キジア台風は13日午前8時、種子島の南南東100キロの海上にせまり、中心示度…
- 市町村:中津市,佐伯市,別府市,国東市,大分市,姫島村,宇佐市,日出町,杵築市,津久見市,臼杵市,豊後高田市
- 発生日:1950年9月
【昭和25年8月台風第17号(津久見豆台風)】
- 8月13日午前3時頃、潮岬南方350キロの海上に進出してきた豆台風は、中心示度992ミリバールくらいを示…
- 市町村:佐伯市,津久見市,由布市
- 発生日:1950年8月
【昭和25年8月台風第17号(津久見豆台風)】
北海部郡津久見町津久見浦
- 津久見港運会社の幸丸(木造42トン・定員20人)が赤八幡宮の夏祭り帰りの客50人を乗せ徳浦・堅浦方面へ向…
- 市町村:津久見市
- 発生日:1950年8月13日
【昭和22年7月台風第4号】
北海部郡日代村網代 福良トンネル
- トンネル東口の土砂30立方メートルが崩壊し、このため午後1時に日代駅を通過する準急は運行できなくなった。
- 市町村:津久見市
- 発生日:1947年7月9日
【昭和22年7月台風第4号】
- 9日早朝来の大雨で県南部では水害が続出した。 佐伯市(家屋全潰1戸、半潰2戸、同床下浸水100戸、堤防決…
- 市町村:津久見市
- 発生日:1947年7月
【昭和18年9月台風第26号】
北海部郡日代村網代
- 土砂が崩壊。男性2人が死亡した。
- 市町村:津久見市
【昭和18年9月台風第26号】
北海部郡津久見町徳浦
- 50代の男性が行方不明になった。
- 市町村:津久見市
【昭和18年9月台風第26号】
北海部郡四浦村間元
- 裏山が崩壊し住宅が巻き込まれた。2家族7人は生き埋めとなり救出作業を行ったが4人が死亡した。
- 市町村:津久見市
- 発生日:1943年9月20日
【昭和18年9月台風第26号】
- 大分県下の総被害(死者240人、傷者126人、行方不明78人、家畜死亡1,707匹。家屋流失624戸、同…
- 市町村:佐伯市,別府市,国東市,大分市,宇佐市,杵築市,津久見市,由布市,竹田市,臼杵市,豊後大野市,豊後高田市
- 発生日:1943年9月
【昭和18年7月台風第12号】
北海部郡四浦村鳩浦
- 崖の崩壊により天満神社が倒壊した。また住家1棟が倒壊した。
- 市町村:津久見市
【昭和18年7月台風第12号】
北海部郡四浦村赤崎浦
- 住家1棟が全壊した。
- 市町村:津久見市
【昭和18年7月台風第12号】
北海部郡保戸島村
- がけ崩れで住宅2戸が全壊、2戸が半壊、このため50台の女性が軽傷を負った。
- 市町村:津久見市