大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】エリア :竹田市

311件

マップで見る

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

直入郡都野村須崎

裏山が崩れ、住宅で遊んでいた1歳と11歳の子どもが下敷きとなり死亡した。
市町村:竹田市
発生日:1953年6月26日

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

従来大分県の大水害としては、梅雨期にはその例がなく、台風の襲来によるものに限られていた。この年の梅雨前線…
市町村:中津市,九重町,別府市,大分市,宇佐市,日田市,玖珠町,由布市,竹田市,豊後大野市,豊後高田市
発生日:1953年6月

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

直入郡宮城村小野

住宅1戸が倒壊した。
市町村:竹田市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

直入郡豊岡村荒巻

住宅1戸が埋没した。
市町村:竹田市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

直入郡竹田町竹田 竹田小学校

小学校の前の橋が半分流失した。
市町村:竹田市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

直入郡竹田町鬼ヶ城 第二中学校

学校裏の崖が崩れて宿直室、便所、教室の廊下が倒壊。2教室が半壊した。
市町村:竹田市
発生日:1951年10月14日

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

ルース台風経過概要 10月8日頃マリアナ群島の西方海上に熱帯性低気圧が現れたが、9日午前9時飛行機観測に…
市町村:中津市,佐伯市,別府市,国東市,大分市,宇佐市,日出町,日田市,杵築市,津久見市,玖珠町,由布市,竹田市,臼杵市,豊後大野市,豊後高田市
発生日:1951年10月

【昭和22年2月火災】

直入郡竹田町中本町

木履工場から発火、隣家で発見したときには工場は火の海となり折柄の北西風に火勢は竹田町の中心の目貫街、下本…
市町村:竹田市
発生日:1947年2月17日

【昭和22年2月火災】

直入郡竹田町本町

火災により30世帯141名が罹災した。
市町村:竹田市
発生日:1947年2月17日

【昭和22年2月火災】

直入郡竹田町新町

火災により43世帯191名が罹災した。
市町村:竹田市
発生日:1947年2月17日

【昭和22年2月火災】

直入郡竹田町寺町

火災により5世帯22名が罹災した。
市町村:竹田市
発生日:1947年2月17日

【昭和22年2月火災】

直入郡竹田町下町

火災により4世帯16名が罹災した。
市町村:竹田市
発生日:1947年2月17日
次ページへ »