大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】エリア :佐伯市

578件

マップで見る

【平成16年6月台風第6号】

6月13日21時、カロリン諸島近海で発生した台風第6号は、フィリピン東海上において大型で非常に強い台風に…
市町村:佐伯市,津久見市
発生日:2004年6月

【平成15年11月大雨】

南海部郡鶴見町沖松浦

高さ25メートルにわたって民家の裏山の土砂が崩落し、庭の納屋が押しつぶされ全壊した。さらに、土砂が家屋内…
市町村:佐伯市
発生日:2003年11月27日

【平成15年11月大雨】

南海部郡米水津村竹野浦

河川が氾濫し、床上浸水、床下浸水の被害があった。
市町村:佐伯市
発生日:2003年11月27日

【平成15年11月大雨】

11月27日から28日にかけて九州付近は日本の東海上に中心を持つ高気圧の後面となり、気圧の谷の場となって…
市町村:佐伯市
発生日:2003年11月

【平成15年5月大雨】

南海部郡鶴見町

低地にある民家1世帯が約50センチ床上浸水した。
市町村:佐伯市
発生日:2003年5月12日

【平成15年5月大雨】

5月14日午前中、低気圧が九州南部を通過した。このため、大分県では南東海上から暖かく湿った空気が流れ込み…
市町村:佐伯市
発生日:2003年5月

【平成13年10月停滞前線・台風第21号】

南海部郡蒲江町楠本浦

浦山の斜面から流れ出た水のために住宅50棟が床上まで水に浸かった。
市町村:佐伯市
発生日:2001年10月16日

【平成13年10月停滞前線・台風第21号】

10月16日午後に九州付近に停滞前線が発生した。この前線に向かって、沖縄の南海上にある台風第21号から暖…
市町村:佐伯市
発生日:2001年10月

【平成13年10月停滞前線・台風第21号】

南海部郡蒲江町波当津

山崖崩れで道路が寸断され、72世帯が孤立状態となった。
市町村:佐伯市
発生日:2001年10月16日

【平成13年10月停滞前線・台風第21号】

南海部郡蒲江町丸市尾浦 名護屋小学校

校庭の体育用具などを入れた倉庫の下の地面が大雨のため大きく削り取られ倉庫が傾いた。けが人はなかったが、小…
市町村:佐伯市
発生日:2001年10月16日

【平成12年9月赤潮】

9月1日〜4日にかけては、気圧の谷の通過等で西部、南部を中心ににわか雨や雷雨の日が続いた。9月5日〜7日…
市町村:佐伯市
発生日:2000年9月

【平成12年9月赤潮】

南海部郡蒲江町 入津湾

赤潮が大量に発生し、9月10日より養殖のヤズ(プリの子)のはい死がみられた。11日に調査したところバッチ…
市町村:佐伯市
発生日:2000年9月10日
次ページへ »