災害・被害一覧
【平成9年7月大雨】
日田市夜明中町
- 崖崩れにより電柱が押し倒されて電話ケーブルの一部が切れたため、NTT255回線が不通となった。
- 市町村:日田市
- 発生日:1997年7月6日
【平成9年7月大雨】
- 7月6日、朝鮮半島南岸にあった梅雨前線はゆっくり南下し、7日から12日にかけて九州北部に停滞した。梅雨前…
- 市町村:日田市,由布市
- 発生日:1997年7月
【平成9年5月大雨】
日田市友田
- 崖崩れが発生し、健康食品会社の食庫を押しつぶし、中にいた女性1人が生き埋めとなって死亡した。
- 市町村:日田市
- 発生日:1997年5月12日
【平成9年5月大雨】
日田市東有田
- 1棟に床上浸水の被害があった。
- 市町村:日田市
- 発生日:1997年5月12日
【平成9年5月大雨】
- 5月14日、日本海の低気圧からのびる寒冷前線がゆっくりと九州を南下した。 このため、県の西部を中心に大雨…
- 市町村:日田市,竹田市
- 発生日:1997年5月
【平成9年5月大雨】
日田郡天瀬町馬原
- 崖崩れが発生。そのため電線が切れ、付近の約100戸が約2時間停電した。
- 市町村:日田市
- 発生日:1997年5月12日
【平成9年1月積雪】
- 1月8日は冬型の気圧配置が強まり、上空約5,400メートル付近で氷点下30度以下の強い寒気が流れ込んだた…
- 市町村:日田市
- 発生日:1997年1月
【平成9年1月積雪】
日田市小鹿田
- 小鹿田地区で着雪による雪の重みで電線が切れ、約30戸が3時間20分停電した。
- 市町村:日田市
- 発生日:1997年1月8日
【平成7年6月大雨】
日田郡前津江村
- 県道小畑線で大規模な土砂崩れが発生し一時、前津江村は孤立状態となった。
- 市町村:日田市
- 発生日:1995年7月3日
【平成7年6月大雨】
日田郡天瀬町桜竹 天ヶ瀬駅
- 線路に土砂が崩れ落ち久大線が不通になった。
- 市町村:日田市
- 発生日:1995年7月3日
【平成7年6月大雨】
- 6月30日、低気圧が対馬海峡を進んだため、県下は午後から雨となり釈迦岳で日降水量が134ミリになったのを…
- 市町村:国東市,日田市
- 発生日:1995年6月
【平成5年8月大雨】
- 19日、県下は太平洋高気圧の周辺部にあたり九州北部に停滞する前線に向かって南西の暖湿気が流入し大気が不安…
- 市町村:日田市
- 発生日:1993年8月