災害・被害一覧
【昭和18年9月台風第26号】
大野郡緒方村牧
- 住宅が倒壊して2人が死亡したと見られる。
- 市町村:豊後大野市
【昭和18年9月台風第26号】
大野郡緒方村
- 住宅が倒壊し家族6人が行方不明になった。
- 市町村:豊後大野市
【昭和18年9月台風第26号】
大野郡三重町
- 裏山が崩壊し家族3人が圧死。また別の場所では住宅2戸が倒壊し死傷者がいる見込み。
- 市町村:豊後大野市
【昭和18年9月台風第26号】
大野郡菅尾村菅生 菅尾駅
- 豊肥線菅尾〜犬飼間を走行中の下り757貨物列車は、切り取り面の土砂が崩壊したため機関車と貨車1両が埋まっ…
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1943年9月19日
【昭和18年9月台風第26号】
大野郡千歳村
- 台風のため、梁の漁獲状況を見に行った10代の男性が行方不明になった。川の激流に飲まれたものと見られている…
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1943年9月19日
【昭和18年9月台風第26号】
大野郡長谷村栗ケ畑
- 住宅の裏山が崩壊。倒壊した家の女性2人がそれぞれ重傷、軽傷を負った。
- 市町村:豊後大野市
【昭和18年9月台風第26号】
- 大分県下の総被害(死者240人、傷者126人、行方不明78人、家畜死亡1,707匹。家屋流失624戸、同…
- 市町村:佐伯市,別府市,国東市,大分市,宇佐市,杵築市,津久見市,由布市,竹田市,臼杵市,豊後大野市,豊後高田市
- 発生日:1943年9月
【昭和18年7月台風第12号】
直入郡上井田村
- 住宅1棟(2世帯)が倒壊した。
- 市町村:豊後大野市
【昭和18年7月台風第12号】
大野郡千歳村
- 橋が流失した。
- 市町村:豊後大野市
【昭和18年7月台風第12号】
大野郡新田村/百枝村 豊肥本線
- 新田村と百枝村の境界付近の築堤が沈下したため上下線の各列車が三重、牧口両駅から折り返し運転を行った。
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1970年1月1日
【昭和18年7月台風第12号】
大野郡西大野村綿田 奈良山池
- 奈良山池の堤防が長さ5間(約9メートル)にわたり決壊。水田5反が埋没した。
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1943年7月23日
【昭和18年7月台風第12号】
- 大分県下の総被害(死者8人、傷者6人、家屋全潰30戸、同半潰16戸、同流失11戸、同浸水床上694戸、同…
- 市町村:佐伯市,国東市,大分市,宇佐市,日出町,杵築市,津久見市,由布市,竹田市,臼杵市,豊後大野市,豊後高田市
- 発生日:1943年7月