災害・被害一覧
【平成6年6月干ばつ】
玖珠郡玖珠町日出生 日出生ダム
- ダムの水が底をついた。
- 市町村:玖珠町
- 発生日:1994年6月24日
【平成6年8月台風第14号】
- 台風第14号が種子島の南東海上を北西に進み、屋久島の南を通過した。このため12日~13日にかけて県西部の…
- 市町村:
- 発生日:1994年8月
【平成6年8月大雨】
- 大分県下は太平洋高気圧の周辺部にあたり、南から湿った空気が流れ込み午後には日ざしも加わって大気の状態が不…
- 市町村:別府市
- 発生日:1994年8月
【平成6年8月大雨】
別府市駅前町 別府駅
- 雨水がコンコースに流れ込み、構内のレストランや待合室が水浸しとなった。
- 市町村:別府市
- 発生日:1994年8月27日
【平成6年7月落雷】
大野郡三重町松尾 城山神社
- 神社に落雷して出火、消防本部の電話が落雷で故障していたため、電話による火災通報ができずに全焼した。
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1994年7月27日
【平成6年7月落雷】
大分市東野台1丁目
- 民家に落雷、台所の壁と屋根裏の一部を焼いた。また、付近の9世帯が停電した。
- 市町村:大分市
- 発生日:1994年7月27日
【平成6年6月干ばつ】
- 県下は6月下旬後半から勢力を強めた太平洋高気圧に覆われ、夏型の安定した晴天が続いた。7月25日から26日…
- 市町村:玖珠町
- 発生日:1994年6月
【平成6年7月落雷】
大野郡三重町市場 大野郡東部消防本部
- 本部の通信指令台が落雷により故障した。
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1994年7月27日
【平成6年7月落雷】
大野郡三重町市場 三重町役場
- 電話交換器が落雷で故障した。
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1994年7月27日
【平成6年5月高温】
- 県下は5月上旬、帯状高気圧に覆われ晴天が続いた。このため、5月上旬の平均気温は大分市で平年に比べ2.7度…
- 市町村:
- 発生日:1994年5月
【平成6年5月梅雨】
- 市町村:
- 発生日:1994年5月
【平成6年7月台風第7号】
- 小型で並の強さの台風第7号が日向灘を北上し、25日に高知県南西部に上陸した後、関門海峡を通過した。このた…
- 市町村:
- 発生日:1994年7月