大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:平成

1337件

マップで見る

【平成12年9月赤潮】

9月1日〜4日にかけては、気圧の谷の通過等で西部、南部を中心ににわか雨や雷雨の日が続いた。9月5日〜7日…
市町村:佐伯市
発生日:2000年9月

【平成12年9月赤潮】

南海部郡蒲江町 入津湾

赤潮が大量に発生し、9月10日より養殖のヤズ(プリの子)のはい死がみられた。11日に調査したところバッチ…
市町村:佐伯市
発生日:2000年9月10日

【平成12年(2000年)鳥取県西部地震】

6日13時30分に鳥取県西部で発生した地震(35° 16.3' N、133°21.1'E、深さ9キロ、M…
市町村:
発生日:2000年10月

【平成12年10月大雨】

31日、台湾の南海上にある台風第20号の影響で九州南海上にある前線の活動が活発となり県内各地で3ミリ~1…
市町村:
発生日:2000年10月

【平成12年11月火災】

臼杵市末広 木工所から出火。木造平屋一部2階建ての作業場(約500㎡)を全焼した。けが人や延焼はなかった…
市町村:
発生日:2000年11月

【平成12年8月大雨】

16日以降、太平洋高気圧の周辺部となり、大気の状態が不安定で県内各地で雷雨となった。日最大1時間降水量は…
市町村:
発生日:2000年8月

【平成12年9月台風第14号、秋雨前線】

9月3日15時に南鳥島の南海上で発生した台風第14号は、北西にゆっくり進み、11日4時には、南大東島の南…
市町村:
発生日:2000年9月

【平成12年6月大雨】

別府市枝郷

市道でのり面が幅10メートル、高さ10メートルにわたって崩れた。約500立方メートルの土砂が市道をふさぎ…
市町村:別府市
発生日:2000年6月28日

【平成12年8月ひょう】

大分県地方は、太平洋高気圧に覆われて夏型の気圧配置となった。日中の強い日ざしと上空寒気の影響で大気が不安…
市町村:
発生日:2000年8月

【平成12年6月大雨】

17日、東シナ海の低気圧から延びる温暖前線が九州中部を通過した。このため、温暖前線に向かって湿った暖かい…
市町村:別府市,日田市
発生日:2000年6月

【平成12年6月大雨】

日田郡前津江村大野

村役場の東側約200メートルにある県道日田・鹿本線ののり面が幅約20メートル、高さ7メートルにわたって土…
市町村:日田市
発生日:2000年6月17日

【平成12年6月大雨】

別府市乙原

落石があり地区の簡易水道が壊れ、45世帯が断水した。
市町村:別府市
発生日:2000年6月17日
次ページへ »