大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:平成

1337件

マップで見る

【平成23年7月台風第6号】

臼杵市深江 泊ヶ内漁港

防波堤の一部(幅15メートル、高さ12メートル、奥行き約7.5メートル)が海中に倒れた。
市町村:臼杵市
発生日:2011年7月19日

【平成23年6月梅雨前線】

大分市八幡

県道沿いにある住宅の裏山のがけが高さ7メートル、幅7メートルにわたり住宅の駐車場に崩れたが、住宅に被害は…
市町村:大分市
発生日:2011年6月20日

【平成23年6月梅雨前線】

大分市牧

住宅の裏山の一部が崩れた。土砂は土砂崩れ防止用の柵で止まったが、引き続き裏山が崩れるおそれがあり、この家…
市町村:大分市
発生日:2011年6月20日

【平成23年6月台風第5号】

6月22日09時フィリピンの東海上で発生した台風第5号(MEARI)は、24日午後には台湾の東海上まで北…
市町村:佐伯市
発生日:2011年6月

【平成23年6月台風第5号】

佐伯市米水津色利浦 関網川

関網川沿いの道で新聞配達のミニバイクを運転していた60代の女性が、突風にあおられバイクごとおよそ1メート…
市町村:佐伯市
発生日:2011年6月26日

【平成23年5月台風第2号】

大分市上野丘

宅地の裏が崩れ1世帯2人が自主避難した。
市町村:大分市
発生日:2011年5月26日

【平成23年6月梅雨前線】

6月10日から12日にかけて、梅雨前線が九州付近に停滞した。また、12日は梅雨前線上に低気圧が発生し、九…
市町村:別府市
発生日:2011年6月

【平成23年6月梅雨前線】

別府市新港町 別府国際観光港

突風が吹き、式典が行われていた会場の高さ2メートルほどのテントが飛ばされた。けが人はいなかった。
市町村:別府市
発生日:2011年6月10日

【平成23年6月梅雨前線】

6月18日から20日にかけて、梅雨前線が九州中部付近に停滞した。また、20日は対馬海峡に低気圧が発生し東…
市町村:大分市
発生日:2011年6月

【平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震】

久住山

東北地方太平洋沖地震以降、山体及び北西側の筋湯付近の地震活動が一時的に増加。
市町村:
発生日:2011年3月11日

【平成23年5月台風第2号】

5月21日21時にカロリン諸島で発生した台風第2号(SONGDA)は、26日15時にはフィリピンの東海上…
市町村:大分市
発生日:2011年5月

【平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震】

佐伯市蒲江 名護屋湾

湾内で養殖していたタイの稚魚の生けすで40基のうち14基が1か所に固まって壊れた。中では130万匹のタイ…
市町村:佐伯市
発生日:2011年3月11日
次ページへ »