災害・被害一覧
【大正7年7月台風第5号】
速見郡藤原村市の坪
- 山中にある溜池(面積2反歩)は11日夜、堤防が長さ約5間(=約9メートル)、高さ2間半(=約4.5メート…
- 市町村:日出町
【大正7年7月台風第5号】
大分郡竹中村河原内徳ノ尾
- 11日午後7時頃の豪雨で河原内谷川で水車業を営む夫婦の住宅付近の崖の地盤が緩み、12日午前8時に突然崩壊…
- 市町村:大分市
【大正7年7月台風第5号】
速見郡北杵築村溝井 三ツ池
- 前日来の降雨で増水がはなはだしく、11日午前9時頃、ため池の堤防中央より決壊したために植付田1町5反あま…
- 市町村:杵築市
- 発生日:1918年7月11日
【大正7年7月台風第5号】
速見郡大神村深江
- 各河川が氾濫し、深江の長堤が決壊、潮水が稲田に侵入し損害が非常に大きく、村民数百名が駆けつけ応急工事を行…
- 市町村:日出町
【大正7年7月台風第5号】
速見郡八坂村野田区
- 八坂川の増水は1丈5尺(=約4.5メートル)になり、川沿いの被害は少なくない模様で、野田区では目下工事中…
- 市町村:杵築市
【大正7年7月台風第5号】
大分郡別保村森
- 乙津川の上流堤防180間(327メートル)、ほか1か所50間(90.9メートル)の堤防が決壊し、岩船神社…
- 市町村:大分市
【大正7年7月台風第5号】
大分郡高田村丸亀
- 大野川の堤防が長さ100間(181メートル)にわたって決壊、村内では家屋327戸が浸水、畑地が5町歩荒廃…
- 市町村:大分市
【大正7年7月台風第5号】
大分郡高田村金谷渡
- 大野川の堤防が長さ60間(109メートル)にわたって決壊、村内では家屋327戸が浸水、畑地が5町歩荒廃し…
- 市町村:大分市
【大正7年7月台風第5号】
大分郡明治村横尾村岩舟
- 大野川筋の増水により家屋1棟が流失、村では浸水家屋7戸を出した。そのほかにも道路の決壊が3か所あった。
- 市町村:大分市
【大正7年7月台風第5号】
大分郡戸次村楠木生
- 大野川筋の増水により60戸の浸水家屋があった。
- 市町村:大分市
【大正7年7月台風第5号】
大分郡戸次村尾津留
- 大野川筋の増水により集落の一部で10戸の浸水家屋があった。
- 市町村:大分市
【大正7年7月台風第5号】
大分郡戸次村佐柳
- 大野川筋の増水により集落の一部で10戸の浸水家屋があった(門前集落の被害を含む)。
- 市町村:大分市