災害・被害一覧
【明治24年10月火災】
日田郡五馬村出口
- 郵便局より出火、15戸が延焼したが原因の詳細は不明。
- 市町村:日田市
- 発生日:1891年10月16日
【明治24年10月濃尾地震】
- 岐阜県南西部を震源とするマグニチュード8.0の地震。濃尾地震として知られる。県内では大分、日出で弱震を観…
- 市町村:
- 発生日:1891年10月
【明治24年10月豊後水道(大分県東部)を震源とする地震】
玖珠郡北山田村戸畑
- 住宅より出火し10棟を全焼、また小屋や土蔵など22棟も焼失した。
- 市町村:玖珠町
- 発生日:1891年8月14日
【明治24年9月台風第2号】
- 暴風雨、大分に於ける最低気圧975.0ミリバール、最大風速20.3メートル。(大分測候所観測) 大分県…
- 市町村:
- 発生日:1891年9月
【明治24年10月豊後水道(大分県東部)を震源とす…
- 震源、豊後海峡、7時06分、大分市弱震。(日本地震資料) 本月16日午前7時6分近年稀なる地震あり、震…
- 市町村:
- 発生日:1891年10月
【明治24年10月豊後水道(大分県東部)を震源とする地震】
速見郡杵築町/東国東郡大内村 永代橋
- 地震により、橋の一部が墜落した。
- 市町村:杵築市
- 発生日:1891年10月16日
【明治24年10月火災】
- 本月16日午後11時、大分県日田郡五馬村大字出口、郵便局中島兵法方より出火。延焼15戸、原因詳らかならず…
- 市町村:日田市
- 発生日:1891年10月
【明治24年6月落雷】
- 大分県直入郡長湯村に於いては去月20日朝来、雷鳴甚だしく午後2時頃、同村水車場に落雷男1人震死し、1人負…
- 市町村:竹田市
- 発生日:1891年6月
【明治24年6月落雷】
直入郡長湯村
- 朝から雷が激しかった中、水車場に落雷が発生。男性1人が感電死し、1人が負傷した。
- 市町村:竹田市
- 発生日:1891年6月20日
【明治24年8月落雷】
- 大分県に於いて本月4日正午12時、大分郡大分町常妙寺の本堂の傍らに落雷し男1人震死、1人負傷せり。(大分…
- 市町村:大分市
- 発生日:1891年8月
【明治24年8月落雷】
大分郡大分町寺町 常妙寺
- 本堂付近に落雷。男性1人が感電死、1人が負傷した。
- 市町村:大分市
- 発生日:1891年8月4日
【明治24年8月火災】
- 本月14日正午12時頃大分県玖珠郡北山田村大字戸畑、瀧石惣兵衛方厩より出火、本家10棟及び小屋土蔵厩等併…
- 市町村:玖珠町
- 発生日:1891年8月