災害・被害一覧
【安政2年7月大雨・洪水】
乙原山
- 大雨により土砂崩れが起きる。
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月10日
【安政2年7月大雨・洪水】
速見郡 堺天神
- 大雨によりこの付近が埋没する。
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月10日
【安政2年7月大雨・洪水】
- 大雨洪水、朝見乙原山丸尾等崩れ、朝見川を埋め被害甚だ大なり、亀川平田地方も被害あり。幕府年貢を半減す。朝…
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月
【安政2年7月大雨・洪水】
乙原川
- 大雨により土砂崩れが起きる。
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月10日
【安政2年7月大雨・洪水】
速見郡朝見
- 大雨により土砂崩れが起きる。
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月10日
【安政2年7月大雨・洪水】
速見郡亀川
- 大雨により被害あり。
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月10日
【安政2年7月大雨・洪水】
速見郡平田
- 大雨により被害あり。
- 市町村:別府市
- 発生日:1855年9月10日
【安政1年11月安政南海地震】
国東郡姫島
- 「惣町大帳」によると「地震による火事で、全焼。」(地球の歴史と人間の記録 おおいたと「南海地震」)
- 市町村:姫島村
【安政2年6月地震】
- 地震あり。杵築城内破損す。幕府に請ひ、10ヶ年賦を以て2000両を借り入れ修復す。(速見郡史)
- 市町村:杵築市
- 発生日:1855年8月
【安政2年6月地震】
速見郡杵築 杵築城
- 地震により城内を破損する。幕府に10年返済で2000両を借り入れ修復する。
- 市町村:杵築市
- 発生日:1855年8月6日
【安政1年11月安政南海地震】
直入郡竹田
- 岡藩の記録によると、 4日「「辰ノ中刻」に江戸で大地震があり、御殿などが破損した。」5日「「申ノ下刻」に…
- 市町村:竹田市
【安政1年11月安政南海地震】
宇佐郡長洲
- 「惣町大帳」によると「全壊した家30軒余、こわれた家100軒ほど。」(地球の歴史と人間の記録 おおいたと…
- 市町村:宇佐市