災害・被害一覧
【平成5年4月大雨】
- 28日から29日にかけて低気圧が発達しながら相次いで対馬海峡と九州中部を通った。このため、県下は28日昼…
- 市町村:日田市,竹田市
- 発生日:1993年4月
【平成5年4月大雨】
竹田市飛田川
- 民家裏の崖が崩れ住宅の一部が壊れた。
- 市町村:竹田市
- 発生日:1993年4月28日
【平成4年11月前線】
- 5日は九州中部に前線が停滞し、この前線に向かって日本のはるか南にある台風第28号から暖かい湿った空気が流…
- 市町村:大分市
- 発生日:1992年11月
【平成4年11月前線】
大分市 昭和通り
- 市街地の側溝があふれメーンストリートである昭和通りをはじめ、いたるところで一時20センチぐらいの浸水状態…
- 市町村:大分市
- 発生日:1992年11月5日
【平成4年8月台風第10号】
臼杵市左津留
- 県道が長さ30メートルにわたり冠水した。
- 市町村:臼杵市
【平成4年8月台風第10号】
東国東郡武蔵町三井寺 八幡神社
- 強風のため、境内の杉が倒れ社殿が崩壊した。
- 市町村:国東市
- 発生日:1992年8月7日
【平成4年8月台風第10号】
中津市沖代町
- 50代の女性が強風にあおられ、転倒、頭部を打撲した。
- 市町村:中津市
- 発生日:1992年8月7日
【平成4年8月台風第10号】
佐伯市
- 強風で木造平屋建て倉庫が倒壊した。
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1992年8月7日
【平成4年8月台風第10号】
西国東郡大田村
- 風倒木の除去作業をしていた30代の消防団員が木の下敷になり腰の骨を折った。
- 市町村:杵築市
- 発生日:1992年8月7日
【平成4年8月台風第10号】
日田市羽田
- 60代の女性に風で飛んできた鉄パイプがあたり、3メートル下の道路に転落。打撲した。
- 市町村:日田市
【平成4年5月ひょう・落雷】
- 20日から30日にかけ、沿海州から山陰沖の日本海で寒冷うずが停滞し、県下上空約5500メートルに次々と-…
- 市町村:大分市
- 発生日:1992年5月
【平成4年5月ひょう・落雷】
大分市錦町
- 大気が不安定になり雷をともなったひょうが発生。大分川河川敷を自転車で登校中の女子高校生が雷に打たれ、大け…
- 市町村:大分市
- 発生日:1992年5月20日