災害・被害一覧
【平成9年9月台風第19号】
宇佐郡安心院町新原/木裳 木裳橋
- 二本の橋脚のうち1本の底部が水流で洗われ崩壊。一部を残して橋げた約45メートルが崩れ落ちた。橋下にはNT…
- 市町村:宇佐市
- 発生日:1997年9月16日

【平成9年7月大雨】
日田市夜明中町
- 崖崩れにより電柱が押し倒されて電話ケーブルの一部が切れたため、NTT255回線が不通となった。
- 市町村:日田市
- 発生日:1997年7月6日
【平成9年7月大雨】
大分郡庄内町
- 梅雨前線の停滞による大雨のため、家屋に面した斜面から直径1メートル、高さ15メートルの大木が倒れ家屋を直…
- 市町村:由布市
- 発生日:1997年7月6日
【平成9年5月大雨】
直入郡荻町
- 1人が行方不明となった。
- 市町村:竹田市
- 発生日:1997年5月12日
【平成9年6月台風第8号】
臼杵市海添
- 40代の女性が川に沿った道路に止めていた自動車の助手席に乗り込もうとした際、足を滑らせて鑪川に転落。約5…
- 市町村:臼杵市
- 発生日:1970年1月1日
【平成9年7月大雨】
- 7月6日、朝鮮半島南岸にあった梅雨前線はゆっくり南下し、7日から12日にかけて九州北部に停滞した。梅雨前…
- 市町村:日田市,由布市
- 発生日:1997年7月
【平成9年5月大雨】
日田市東有田
- 1棟に床上浸水の被害があった。
- 市町村:日田市
- 発生日:1997年5月12日
【平成9年5月大雨】
竹田市菅生
- 荻町で崖崩れが発生。菅生、戸上地区の電話約360回線が一時不通となった。
- 市町村:竹田市
- 発生日:1997年5月12日
【平成9年5月大雨】
竹田市戸上
- 荻町で崖崩れが発生。菅生、戸上地区の電話約360回線が一時不通となった。
- 市町村:竹田市
- 発生日:1997年5月12日
【平成9年5月大雨】
日田郡天瀬町馬原
- 崖崩れが発生。そのため電線が切れ、付近の約100戸が約2時間停電した。
- 市町村:日田市
- 発生日:1997年5月12日
【平成8年8月台風第12号】
南海部郡宇目町
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1996年8月13日
【平成8年8月大雨】
- 対馬海峡の前線に向かって暖湿気が流入し、大気が不安定になり雷をともなった雨となった。
- 市町村:
- 発生日:1996年8月