災害・被害一覧
【昭和25年9月台風第29号(キジア台風)】
佐伯市
- 高潮のため、堤防の決壊0.1キロメートル、道路の決壊1.8キロメートル、田畑の浸水82町歩、住宅の浸水が…
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1950年9月13日
【昭和25年9月台風第29号(キジア台風)】
臼杵市
- 高潮のため、住宅の浸水が165戸あった。
- 市町村:臼杵市
- 発生日:1950年9月13日
【昭和25年9月台風第29号(キジア台風)】
津久見市
- 高潮のため、住宅の浸水が212戸あった。
- 市町村:津久見市
- 発生日:1950年9月13日
【昭和25年9月台風第29号(キジア台風)】
東国東郡姫島村
- 高潮のため、住宅の浸水が217戸あった。
- 市町村:姫島村
- 発生日:1950年9月13日
【昭和25年8月台風第17号(津久見豆台風)】
南海部郡下入津村
- 機帆船が転覆し、2人が行方不明になった。
- 市町村:佐伯市
【昭和25年8月台風第17号(津久見豆台風)】
南海部郡蒲江町
- 漁船の40代の船主が行方不明になった。その後、16日に臼杵市の男性により水死体で発見された。出漁中に突風…
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1950年8月13日
【昭和25年8月台風第17号(津久見豆台風)】
南海部郡青山村 青山小学校
- 校舎が一部大破、瓦が1500枚破損した。
- 市町村:佐伯市
【昭和25年9月台風第29号(キジア台風)】
別府市
- 高潮のため、堤防の決壊1.0キロメートル、住宅の浸水が1220戸あった。
- 市町村:別府市
- 発生日:1950年9月13日
【昭和25年8月台風第17号(津久見豆台風)】
大分郡東庄内村龍原
- 芹川の橋が流れたため架橋作業を行っていた谷村(現由布市)の20代の男性が作業中に墜落、濁流に流され行方不…
- 市町村:由布市
- 発生日:1970年1月1日
【昭和25年8月台風第17号(津久見豆台風)】
佐伯市大江灘
- 集落約200戸のうち、全壊17戸、半壊171戸を出したほか、出漁中の40代の男性が行方不明になった。
- 市町村:佐伯市
【昭和25年8月台風第17号(津久見豆台風)】
佐伯市坂の浦 東九州造船
- 5棟が全壊、6棟が半壊した。
- 市町村:佐伯市
【昭和25年8月台風第17号(津久見豆台風)】
佐伯市 佐伯市営庶民住宅
- 7棟が倒壊した。
- 市町村:佐伯市