災害・被害一覧
【令和元年7月豪雨】
- 大型の台風5号から変わった日本海の低気圧に向かう暖かく湿った空気が九州北部に流れ込み、大分県では、大気の…
- 市町村:
- 発生日:2019年7月
【令和元年8月台風第8号】
- 令和元年8月2日9時、南鳥島近海で発生した台風第8号(フランシスコ)は、日本の南海上を発達しながら西北西…
- 市町村:九重町,佐伯市,日出町
- 発生日:2019年8月
【令和元年8月台風第8号】
玖珠郡九重町野上寺床 野上川
- 野上川で由布市に住む50代の男性が倒れているのが見つかり、その後死亡が確認された。警察の調べによると、男…
- 市町村:九重町
- 発生日:1970年1月1日
【平成30年10月台風第25号】
国東市
- 自転車に乗っていた80代の男性が風にあおられ転倒し、顔に軽いすり傷を負った。
- 市町村:国東市
- 発生日:2018年10月5日
【平成30年10月台風第25号】
玖珠郡九重町
- 落ちてきた木の枝が額に当たり、70代の女性がこぶができる軽傷を負った。
- 市町村:九重町
- 発生日:2018年10月5日
【令和1年5月日向灘を震源とする地震】
大分市大在北
- 70代の男性が自宅の庭で木の枝を切っていたところ、地震の揺れで高さ2.5メートルの脚立から転落し頭にけが…
- 市町村:大分市
- 発生日:1970年1月1日
【令和1年5月日向灘を震源とする地震】
- 日向灘を震源とする地震があり、豊後大野市清川町、竹田市直入町で震度4を観測した。
- 市町村:大分市
- 発生日:2019年5月
【平成30年9月台風第24号】
杵築市守江 守江港
- 護岸施設が、長さ6メートル、幅1メートル、深さ1メートルにわたり陥没した。
- 市町村:杵築市
【平成30年9月台風第24号】
佐伯市
- 民家の石垣が高さ約2メートル、幅約5メートルにわたり崩落した。
- 市町村:佐伯市
【平成30年9月台風第24号】
佐伯市
- ドアの立て付けを確認していた80代の男性が転倒し、頭や足に軽いけがをした。
- 市町村:佐伯市
- 発生日:2018年9月30日
【平成30年10月台風第25号】
- 9月29日にマリアナ諸島で熱帯低気圧が台風第25号になった。台風は急速に発達し10月2日3時には猛烈な勢…
- 市町村:九重町,国東市
- 発生日:2018年10月
【平成30年9月台風第24号】
大分市中判田
- JR豊肥線の線路下の土砂が、高さ約2メートル、幅約20メートル、奥行約8メートルにわたり流出。10月3日…
- 市町村:大分市
- 発生日:2018年9月30日