大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:投稿者: NHK財津

5608件

マップで見る

【平成14年7月大雨】

4日から6日にかけて台風第5号が東シナ海を北上して朝鮮半島に上陸した影響で、5日は大雨となり、別府40ミ…
市町村:
発生日:2002年7月

【平成14年7月台風第6号】

大分市南

中学2年生の男子生徒が乙津川の河川敷にあるグラウンドでサッカーボールで遊んでいたところ増水した川に流され…
市町村:大分市
発生日:1970年1月1日

【平成14年7月台風第6号】

6月29日9時にトラック島近海で発生した台風第6号は、7月8日12時には南大東島の南東海上に達し、「非常…
市町村:大分市
発生日:2002年7月

【平成14年5月大雨】

大野郡三重町久田 岩戸橋

橋の三重側で幅20メートル、高さ3メートルにわたって土砂が崩落した。
市町村:豊後大野市
発生日:2002年5月15日

【平成14年1月冬型】

1月2日から3日にかけ、上空5,500メートル付近で氷点下24度以下の強い寒気が流れ込んだため、冬型の気…
市町村:
発生日:2002年1月

【平成14年5月大雨】

大分市横尾 パークプレイス大分

「パークプレイス大分」西側の市道スポーツ公園中央線で幅30メートル、高さ10メートルにわたって法面内側の…
市町村:大分市
発生日:2002年5月15日

【平成14年5月大雨】

竹田市下坂田

市道で幅15メートル、高さ4メートルにわたって崩落し、道路を塞いだ。
市町村:竹田市
発生日:2002年5月15日

【平成14年5月大雨】

5月15日東シナ海の低気圧からのびる温暖前線が九州中部を通過した。このため、温暖前線に向かって暖かく湿っ…
市町村:大分市,竹田市,豊後大野市
発生日:2002年5月

【平成13年11月火災】

大分市佐野

建設工事現場事務所から出火、鉄骨プレハブ3階建て3棟(2113平方メートル)を全焼した。
市町村:大分市
発生日:2001年11月13日

【平成13年11月火災】

13日1時40分ごろ、大分市佐野の建設工事現場事務所から出火、鉄骨プレハブ3階建て3棟(2,113㎡)を…
市町村:大分市
発生日:2001年11月

【平成13年10月停滞前線・台風第21号】

南海部郡蒲江町楠本浦

浦山の斜面から流れ出た水のために住宅50棟が床上まで水に浸かった。
市町村:佐伯市
発生日:2001年10月16日

【平成13年12月火災】

大分市東明野

パチンコ店の遊技場部分から出火、鉄筋3階建ての1階部分(1472平方メートル)を全焼し、3時間15分後に…
市町村:大分市
発生日:2001年12月5日
次ページへ »