大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】エリア :宇佐市

285件

マップで見る

【平成27年7月大雨】

宇佐市上田

駅館川の水位が上昇したため、河川敷駐車場にとめていた車が川に流されるなどの被害が出た。
市町村:宇佐市
発生日:2015年7月8日

宇佐市安心院町荘

90代の男性が崩れてきた土砂に巻き込まれ、胸の骨を折る大けがを負った。
市町村:宇佐市
発生日:2012年7月3日

【平成17年9月台風第14号】

宇佐市赤尾

80代の女性が風にあおられたシャッターにあたり腕などに軽いけがをした。
市町村:宇佐市
発生日:2005年9月6日

【平成17年9月台風第14号】

宇佐市大根川

強風で割れたガラスで10歳の女の子が顔などを切るけがをした。
市町村:宇佐市
発生日:2005年9月6日

【平成17年9月台風第14号】

8月29日21時にマリアナ諸島で発生した台風第14号は、ゆっくり西へ進みながら次第に勢力を強めた。9月1…
市町村:佐伯市,宇佐市,由布市,竹田市
発生日:2005年9月

【平成16年6月大雨】

宇佐市山口

民家の裏山が幅3メートル、高さ2メートルにわたって崩落し、1世帯1人が自主避難した。
市町村:宇佐市
発生日:2004年6月26日

【平成16年6月大雨】

宇佐市上麻生

民家の裏山方面から2トントラック1台分の土砂が崩落し、1世帯2人が自主避難した。
市町村:宇佐市
発生日:2004年6月26日

【平成16年6月大雨】

宇佐郡安心院町下毛

町道で道路のアスファルトの下の土砂が幅1メートル、長さ4メートル、高さ5メートルにわたって流出し、片側通…
市町村:宇佐市
発生日:2004年6月26日

【平成16年6月大雨】

6月24日から27日にかけて、九州北岸に停滞していた梅雨前線の活動が活発となり、大分県では、北部、西部を…
市町村:中津市,大分市,宇佐市,日田市
発生日:2004年6月

【平成11年9月台風第18号】

宇佐市南宇佐 宇佐神宮社叢

国天然記念物の宇佐神宮そうでクスやイチイガシ、スギなど30本ほどが倒れた。
市町村:宇佐市

【平成11年9月台風第18号】

宇佐市

高潮などの影響で沿岸部が浸水。市災害対策本部によると長洲、柳ヶ浦、天津地区などで21世帯が小学校などに自…
市町村:宇佐市

【平成11年9月台風第18号】

宇佐市法鏡寺 瀬社橋

トラックが横転し、40代の運転手が腕に軽いけがをした。
市町村:宇佐市
発生日:1970年1月1日
次ページへ »