災害・被害一覧
【天明2年5月旱魃】
- 鶴崎付近植付不能。(中央気象台干ばつ調査報告)
- 市町村:大分市
- 発生日:1782年6月
【明和8年2月府内大火】
- 府内大火、柳町から出火し、延焼家屋606戸にのぼった。享保の大火後28年目に不思議な因縁も同じ火元の柳町…
- 市町村:大分市
- 発生日:1771年3月
【明和8年2月府内大火】
大分郡府内柳町
- 柳町より出火。延焼家屋606戸におよぶ。
- 市町村:大分市
- 発生日:1771年3月18日
【明和6年8月大風雨】
- 大風雨、竹田、鶴崎、府内、凡そ屋損ぜさるものなく、俄潰家屋府内で75戸に達せり。(豊後鶴崎町史、温故年表…
- 市町村:大分市,竹田市
- 発生日:1769年9月
【明和6年8月大風雨】
大分郡府内
- 大雨や強風によりほとんどの家屋に被害を受けた。倒壊75戸。
- 市町村:大分市
- 発生日:1769年9月2日
【明和6年8月大風雨】
大分郡鶴崎
- 大雨や強風によりほとんどの家屋に被害を受けた
- 市町村:大分市
- 発生日:1769年9月2日
【明和6年7月日向灘地震】
大分郡府内 府内城
- 地震当日は未明から激しい雷雨が降っていて、人々が不安になっている中大地震が起きた。城の二層楼や明楼は壊れ…
- 市町村:大分市
- 発生日:1769年8月29日
【明和6年7月日向灘地震】
- (1)地震、杵築城屏70間潰崩、晝七ツ初、朝より雨、雷甚し、雨・雷やみ欝熱、その後地震。(豊後鶴崎町史、…
- 市町村:佐伯市,大分市,杵築市,竹田市,臼杵市
- 発生日:1769年8月
【明和2年4月地震】
大分郡府内
- 地震が発生。阿蘇山の噴火によるものと考えられる。
- 市町村:大分市
- 発生日:1763年5月27日
【明和2年4月地震】
- 豊後府内別府地震ふ(温故年表録)
- 市町村:別府市,大分市
- 発生日:1765年6月
【宝暦11年8月洪水】
- 洪水(豊後鶴崎町史、今村健太郎御奉公帳)
- 市町村:大分市
- 発生日:1761年8月
【宝暦11年8月洪水】
大分郡鶴崎地方
- 洪水が起きた。
- 市町村:大分市
- 発生日:1761年8月30日