大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】エリア :杵築市

251件

マップで見る

【平成9年9月台風第19号】

台風第19号は大型で強い勢力を保ったまま、16日8時過ぎ枕崎市付近に上陸した。上陸後、中型で並の勢力で北…
市町村:別府市,宇佐市,杵築市,由布市
発生日:1997年9月

【平成8年4月乾燥】

冬型の気圧配置が緩み、移動性高気圧に覆われて晴れたため、空気が乾燥した状態が続き火災が発生した。このため…
市町村:杵築市,竹田市
発生日:1996年4月

【平成8年4月乾燥】

杵築市山中

山林2.2ヘクタールを焼いて14時に鎮火した。
市町村:杵築市
発生日:1996年4月6日

【平成5年7月台風第5号】

杵築市

杵築市沖で台風に流された漁船を捜しに出かけた2人乗りの船が横波を受け、転覆。男性1人が死亡した。
市町村:杵築市
発生日:1993年7月27日

【平成5年7月台風第5号】

小型で弱い台風第5号は、27日11時過ぎに大隅半島に上降し、その後、ごく小さく弱い台風に勢力を弱め、毎時…
市町村:中津市,佐伯市,杵築市,臼杵市
発生日:1993年7月

【平成5年5月濃霧】

移動性高気圧に覆われた18日夜、放射冷却で冷やされた空気が海上に流れ出し、沿岸部で蒸発霧が発生した。大分…
市町村:大分市,杵築市
発生日:1993年5月

【平成5年5月濃霧】

杵築市大神 臼石鼻

臼石鼻の南方約5キロメートルの海上でタンカー同士(999トン、199トン)が衝突した、これは操船ミスとみ…
市町村:杵築市
発生日:1993年5月19日

【平成4年8月台風第10号】

西国東郡大田村

風倒木の除去作業をしていた30代の消防団員が木の下敷になり腰の骨を折った。
市町村:杵築市
発生日:1992年8月7日

【平成4年8月台風第10号】

マリアナ諸島近海で4日に発生した台風第10号は、8日早朝には中型で強い勢力を保ち九州西岸沿いに北上し、9…
市町村:中津市,佐伯市,国東市,日田市,杵築市,由布市,臼杵市,豊後大野市
発生日:1992年8月

【平成3年9月台風第19号】

大田村波多方 鷂神社

ご神木のカヤの木が強風で倒れた。樹齢500年といわれ、高さ20メートル、幹周り3メートルの第僕は根本から…
市町村:杵築市
発生日:1970年1月1日

【平成3年9月台風第19号】

16日マーシャル諸島で発生した台風第19号は、27日大型で非常に強い勢力を保ち、九州西海上を北北東に進み…
市町村:中津市,佐伯市,別府市,国東市,大分市,宇佐市,日出町,日田市,杵築市,玖珠町,由布市,竹田市,臼杵市,豊後高田市
発生日:1991年9月

【平成3年6月大雨】

12日対馬海峡にあった梅雨前線は、13日早朝からゆっくり南下をはじめ昼ごろには九州中部に停滞し活動も活発…
市町村:日田市,杵築市
発生日:1991年6月
次ページへ »