大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】エリア :豊後大野市

254件

マップで見る

【昭和28年9月火災】

大野郡犬飼町

花火製造所の倉庫から出火し、火薬庫5棟(15坪)を全焼。死者6人、重傷者6人、軽傷者7人を出した。損害額…
市町村:豊後大野市
発生日:1953年9月10日

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

大野郡白山村近郷

50代の女性が白山川に転落し行方不明になったが、8時頃に遺体となって発見された。
市町村:豊後大野市
発生日:1953年6月27日

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

大野郡大野町安藤

裏山ががけ崩れを起こし、住宅が埋没。近所の人がかけつけ救出活動を行ったが、60代の男性と50代の女性の夫…
市町村:豊後大野市
発生日:1953年6月26日

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

大野郡大野村土師

土砂崩れのため住宅が埋没。2人が生き埋めとなり救出作業が続けられた。
市町村:豊後大野市

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

大野郡西大野村

3人が行方不明になったと大野地区署に届け出があった。
市町村:豊後大野市
発生日:1953年6月26日

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

従来大分県の大水害としては、梅雨期にはその例がなく、台風の襲来によるものに限られていた。この年の梅雨前線…
市町村:中津市,九重町,別府市,大分市,宇佐市,日田市,玖珠町,由布市,竹田市,豊後大野市,豊後高田市
発生日:1953年6月

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

大野郡千歳村

住宅全壊10戸、半壊1戸、非住家全壊8戸などの被害があった。
市町村:豊後大野市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

大野郡千歳村/百枝村 原田橋

約60メートルが決壊し、通行不能になった。
市町村:豊後大野市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

大野郡千歳村舟木

50代の男性が家屋が倒壊した際に家の梁が原因で重傷を負った。
市町村:豊後大野市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

大野郡犬飼町

家屋全壊20戸、床上浸水6戸の被害があった。
市町村:豊後大野市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

大野郡戸上村

住宅全壊25戸、半壊14戸、非住家全壊15戸、子ども3人が負傷するなどの被害があった。
市町村:豊後大野市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

大野郡戸上村久原

住宅と整骨院が倒壊し、子ども3人が負傷した。
市町村:豊後大野市
次ページへ »