災害・被害一覧
【平成2年1月火災】
- 湯布院町湯平 JR久大線湯平駅近くで、たき火中の火が隣接した空家に燃え移り、さらに火は風にあおられまたた…
- 市町村:
- 発生日:1990年1月
【平成1年11月大分県中部を震源とする地震】
速見郡日出町 日出高校
- 国東半島南部で発生した地震のため、ガラス14枚が割れ、16枚にヒビが入った。
- 市町村:日出町
- 発生日:1989年11月16日
【平成1年12月火災】
- 臼杵市大字臼杵 祇園東の倉庫から出火。木造一部鉄骨トタンぶき2階建ての倉庫(2150㎡)1棟を全焼した。…
- 市町村:
- 発生日:1989年12月
【平成1年12月火災】
- 津久見市津久見浦 パチンコ店の木造平屋建て2棟続きの倉庫兼駐車庫から出火。同倉庫を全焼、さらに周辺の民家…
- 市町村:
- 発生日:1989年12月
【平成2年1月火災】
- 大分市南春日町 南春日町のマンションから出火。出火元の1世帯(84㎡)を全焼。夫婦2人が焼死した。この火…
- 市町村:大分市
- 発生日:1990年1月
【平成1年9月台風第22号】
- 17日18時に石垣島近海で発生した台風第22号は、その後南西諸島の西の海上を北々東に進み、19日13時3…
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1989年9月
【平成1年9月台風第22号】
大野郡緒方町上冬原
- 民家裏の畑の土手が高さ8メートル、幅20メートルにわたって崩れ、木造平屋建て1棟を全壊した。
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1989年9月19日
【平成1年11月大分県中部を震源とする地震】
- 16日13時02分ころ、大分県国東半島南部の浅い地震(33°22N, 131°32 E、深さ12キロ、M…
- 市町村:別府市,日出町
- 発生日:1989年11月
【平成1年11月大分県中部を震源とする地震】
別府市扇山
- 国東半島南部で発生した地震のため、鉄筋コンクリ一ト平屋建ての建物で天井から床までコンクリ一トの壁にヒビ割…
- 市町村:別府市
- 発生日:1989年11月16日
【平成1年11月大分県中部を震源とする地震】
速見郡日出町
- 国東半島南部で発生した地震のため、ガラス18枚にヒビが入った。
- 市町村:日出町
- 発生日:1989年11月16日
【平成1年9月大雨】
- 1日、対馬海峡にあった低気圧は北東に進み2日には北海道に達し、この低気圧からのびる寒冷前線上の山陰付近で…
- 市町村:日田市
- 発生日:1989年9月
【平成1年9月大雨】
日田郡中津江村
- 増水した暗きょに男性が転落して水死した。
- 市町村:日田市
- 発生日:1989年8月2日