大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:昭和21〜40年

860件

マップで見る

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

大分市津留

津留方面はほとんどの家屋が浸水、城東中学校(現在の津留小学校の敷地を利用していた)は床上2寸まで泥水に浸…
市町村:大分市

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

直入郡長湯町長湯 新橋

芹川が増水、流失した。
市町村:竹田市
発生日:1953年6月26日

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

直入郡長湯町長湯 山脇橋

豪雨のため芹川が増水、流失した。
市町村:竹田市
発生日:1953年6月26日

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

日田市豆田町/丸山 一新橋

豪雨のため流失した。
市町村:日田市
発生日:1953年6月26日

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

日田市豆田町/丸山 下町橋

豪雨のため流失した。また26日12時10分頃には付近の住宅4戸が流失した。
市町村:日田市
発生日:1953年6月26日

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

日田市吹上町 渡里橋

豪雨のため流失した。
市町村:日田市

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

大分郡鶴崎町山津

田畑はほとんど埋没し、大分~鶴崎間の国道は1尺の泥水に洗われた。そのほか床上浸水1戸、床下浸水10戸など…
市町村:大分市

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

日田市庄手 亀山小橋

豪雨のため流失した。
市町村:日田市

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

日田市新治町/庄手 亀川橋

豪雨のため流失した。
市町村:日田市

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

日田市城町/丸山 城町橋

豪雨のため流失した。また26日10時50分頃には慈眼山付近の住宅が1戸流失した。
市町村:日田市
発生日:1953年6月26日

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

日田市亀山町/庄手 亀山橋

26日午前11時頃流木相当量に達し水位は橋面を0.2米こえて橋脚基礎洗掘され橋体橋脚共全部流失した。現場…
市町村:日田市
発生日:1953年6月26日

【昭和28年6月梅雨前線(西日本水害)】

大分郡西庄内村

元治、五箇村、馬渡の水路が決壊。同時に佐平治、山添などの4つの堤も堤防が切れ、水が由布院県道に溢れ出した…
市町村:由布市
発生日:1953年6月26日
次ページへ »