災害・被害一覧
【昭和32年9月台風第10号(ベス台風)】
南海部郡宇目村塩見園
- 台風による被害の写真
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1957年9月7日
【昭和32年9月台風第10号(ベス台風)】
臼杵市板知屋
- 台風により海岸の道路に被害が出た(写真は県道大分佐伯線)。
- 市町村:臼杵市
- 発生日:1957年9月7日
【昭和32年9月台風第10号(ベス台風)】
南海部郡弥生村間田
- 台風による被害の写真
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1957年9月7日
【昭和32年9月台風第10号(ベス台風)】
南海部郡弥生村畑木
- 台風による被害の写真
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1957年9月7日
【昭和32年9月台風第10号(ベス台風)】
南海部郡弥生村上小倉
- 台風による被害の写真
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1957年9月7日
【昭和32年9月台風第10号(ベス台風)】
南海部郡弥生村井崎
- 台風による被害の写真
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1957年9月7日
【昭和32年9月台風第10号(ベス台風)】
大分郡大分町上宗方
- 大分川の明磧橋上流およそ500メートル付近の堤防が約30メートルにわたり決壊。濁流が集落の15戸に押し寄…
- 市町村:大分市
- 発生日:1957年9月7日
【昭和32年9月台風第10号(ベス台風)】
大分郡挾間町
- 台風により住宅の流失12、全壊8、床上浸水38戸などの被害が出た。県は災害救助法を適用した。
- 市町村:由布市
- 発生日:1957年9月7日
【昭和32年9月台風第10号(ベス台風)】
津久見市日代
- 台風により護岸に大きな被害が出た(写真は日代~上浦間の海岸)。
- 市町村:津久見市
- 発生日:1957年9月7日
【昭和32年9月台風第10号(ベス台風)】
南海部郡上浦町福泊
- 台風により海岸の道路に被害が出た(写真は県道大浜浅海井停車場線)。
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1957年9月7日
【昭和32年9月台風第10号(ベス台風)】
大分市乗越
- 鶴羽橋の東側で裏側があふれたため、1世帯3人が住む住宅が水の中に孤立。ロープに材木をくくりつけて救助を行…
- 市町村:大分市
- 発生日:1957年9月7日
【昭和32年9月台風第10号(ベス台風)】
鶴崎市鶴崎/皆春 別保橋仮橋
- 7日午前2時半ごろ大野川の溢流堤を水が越え、長さ60メートルの橋が流失した。
- 市町村:大分市
- 発生日:1957年9月7日