災害・被害一覧
【昭和19年9月台風第16号】
下毛郡東耶馬渓村樋田/曽木 第1山国川橋梁(耶馬…
- 耶馬渓鉄道羅漢寺〜青洞門間の鉄橋(第1山国川橋梁)が流失した。
- 市町村:中津市
【昭和19年9月台風第16号】
西国東郡高田町御玉町/是永町/本町 御玉橋
- 橋が流失。高田〜玉津の交通ができなくなり、桂川は18日朝から渡船を行った。
- 市町村:豊後高田市
【昭和19年9月台風第16号】
東国東郡竹田津町 竹田津漁港
- 漁船が流失。行方不明者2人を出した。
- 市町村:国東市
【昭和18年9月台風第26号】
南海部郡因尾村新開
- 大刈野の急性型地すべりは規模が大きく、豪雨後1,2日へた晴天の日に発生している。番匠川を堰きとめて天然ダ…
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1943年9月20日
【昭和19年1月火災】
- 西国東郡香々地町の火災、「大火調査資料(神作直恵氏個人のコレクション)」によれば68戸、856坪が焼失。
- 市町村:豊後高田市
- 発生日:1944年1月
【昭和19年1月火災】
西国東郡香々地町見目
- 民家から発火。たちまち付近の14、15軒に飛び火し香々地町警防団では付近の応援を得て全力をあげて消火に努…
- 市町村:
- 発生日:1970年1月1日
【昭和19年6月伊予灘を震源とする地震】
- 伊予灘を震源とするマグニチュード6.0の地震が発生。大分市で最大震度4の揺れを観測した。大分市内では歩く…
- 市町村:
- 発生日:1944年6月
【昭和19年9月台風第16号】
- 山国川は大氾濫を起し、駅館川、桂川、大分川など大増水し、下毛郡、宇佐郡、国東半島一帯、玖珠郡では特に被害…
- 市町村:中津市,別府市,国東市,日出町,由布市,豊後高田市
- 発生日:1944年9月
【昭和18年9月台風第26号】
速見郡立石町 立石峠
- 土砂が崩壊。国道や鉄道線路の埋没で、国道や鉄道、通信網もいっさい途絶えてしまった。21日午後1時、立石町…
- 市町村:杵築市
- 発生日:1943年9月20日
【昭和18年9月台風第26号】
速見郡立石町乙丸 立石駅
- 立石峠の土砂が崩壊し鉄道が不通になったため、立石駅には乗客150名を乗せた列車が立ち往生した。太平洋戦争…
- 市町村:杵築市
- 発生日:1943年9月20日
【昭和18年9月台風第26号】
南海部郡因尾村新開 因尾尋常小学校山部分校
- 山崩れによる土石流によって流失した。
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1943年9月20日
【昭和18年9月台風第26号】
大分郡高田村常行
- 70代の男性、60代の女性1人が死亡した。
- 市町村:大分市