災害・被害一覧
【昭和3年6月大雨】
宇佐郡柳ヶ浦村江須賀
- 尋常小学校3年生の9歳の男の子が駅館川の堤防に魚釣りにでかけたまま行方不明になった。前日来の降雨により増…
- 市町村:宇佐市
- 発生日:1970年1月1日
【昭和3年6月大雨】
西国東郡/東国東郡香々地町/竹田津町 竹田津隧道
- 竹田津町から香々地町に通じる県道のトンネル入口の土砂が崩壊し、車馬の交通が途絶した。
- 市町村:
【昭和3年6月大雨】
下毛郡耶馬渓村
- 柿坂付近で山国川の増水が1丈2尺(約3.6メートル)に達し、数戸の家屋が浸水した。
- 市町村:中津市
【昭和3年6月大雨】
下毛郡三郷村宇曽/守実
- 山国川の増水が1丈2尺(約3.6メートル)に達し、大字宇曽より温泉駅に通じる橋が一部流失した。
- 市町村:中津市
【昭和3年6月大雨】
下毛郡三郷村
- 山国川の増水が1丈2尺(約3.6メートル)に達し、浸水家屋5戸の被害があった。
- 市町村:中津市
【昭和3年6月大雨】
下毛郡三郷村中摩
- 字小野村の橋の一部が崩壊した。
- 市町村:中津市
【昭和3年6月大雨】
下毛郡三郷村宇曽
- 字木元の旭橋が崩壊し、交通危険のため人馬の通行を禁止した。
- 市町村:中津市
【昭和3年6月大雨】
- 日田郡中津江村鯛生一帯では、大雨により河川増水、住家1戸流失、2名溺死。下毛郡、三郷、耶馬渓、下郷、各村…
- 市町村:中津市,佐伯市,大分市,宇佐市,日田市,杵築市,由布市,臼杵市,豊後高田市
- 発生日:1928年6月
【昭和3年6月大雨】
下毛郡下郷村
- 山国川の増水が1丈7尺(約5メートル)に達し、浸水家屋6戸、倒壊1戸の被害が出た。また島から字元組に通じ…
- 市町村:中津市
【昭和3年6月大雨】
下毛郡下郷村 妙見橋
- 中津方面に通じる妙見橋が流失、中津・日田間の自動車、そのほか車馬通行ができなくなった。
- 市町村:中津市
- 発生日:1970年1月1日
【昭和3年6月大雨】
下毛郡三郷村/溝部村 彦見橋
- 守実から福岡県道に通じる溝部村大字平尾(編集者注:平小野の誤りか)に通じる橋が一部流失した。
- 市町村:中津市
【昭和3年6月大雨】
下毛郡三郷村中摩/白地
- 山国川の増水が1丈2尺(約3.6メートル)に達し、中摩より白地駅に通じる橋が一部流失した。
- 市町村:中津市