大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:昭和元〜20年

877件

マップで見る

【昭和3年6月大雨】

大分郡南庄内村 椎葉橋

橋が流失した。
市町村:由布市

【昭和3年6月大雨】

大分郡南庄内村 山井橋

橋が流失した。
市町村:由布市

【昭和3年6月大雨】

日田郡三花村

花月川の氾濫で80数戸が浸水した。
市町村:日田市

【昭和3年6月大雨】

日田郡 蜂巣橋

津江川の増水により流失した。
市町村:日田市

【昭和3年6月大雨】

南海部郡切畑村 切畑小学校

27日午前10時には番匠橋付近の増水が8尺(約240センチ)に達し、小学校前の道路は浸水3尺(約90セン…
市町村:佐伯市

【昭和3年6月大雨】

北海部郡臼杵町野田 小屋場川

9歳の女の子が下南津留小学校から一木地区への帰宅途中、小屋場川の岸でいちごを採ろうとして連日の雨で増水し…
市町村:臼杵市
発生日:1970年1月1日

【昭和3年6月大雨】

南海部郡木立村 木立川

8歳の男の子が木立小学校からの帰宅途中、木立川にかかる木橋を通過する際に川に転落、約5町半の下流で救助さ…
市町村:佐伯市
発生日:1970年1月1日

【昭和3年6月大雨】

日田郡三花村藤山 明徳橋

花月川の増水により橋が流失した。
市町村:日田市

【昭和3年6月大雨】

大分市春日町/田室町 新春日橋

26日の夜からの豪雨で毘沙門川が増水、また以前から相当傷んでいたために、橋が流失した。
市町村:大分市

【昭和3年6月大雨】

日田郡日田町北豆田河原町

慈眼山下の上手付近の堤防が決壊したため、亜鉛ぶき平屋建ての家、1棟が流失し、一帯はほとんど全戸浸水した。
市町村:日田市

【昭和3年6月大雨】

西国東郡三浦村夷 夷橋

増水のために流失、損害約1000円の見込み。
市町村:豊後高田市
発生日:1970年1月1日

【昭和3年6月大雨】

日田郡三花村岡本/財津 岡本橋

花月川の増水により橋が流失した。
市町村:日田市
次ページへ »