大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:昭和元〜20年

877件

マップで見る

【昭和6年7月大雨】

中津市三光田口

市町村:中津市
発生日:1931年7月21日

【昭和6年7月大雨】

玖珠郡北山田村戸畑 柿木橋

橋が流出した。
市町村:玖珠町

【昭和6年7月大雨】

玖珠郡森町

崖崩れが13件起きた。
市町村:玖珠町

【昭和6年7月大雨】

玖珠郡南山田村

トンネルの崩壊が2件起きた。
市町村:九重町

【昭和6年7月大雨】

日田郡日田町

町内は5尺(1.5メートル)浸水し、橋の墜落が5件起きた。
市町村:日田市

【昭和6年7月大雨】

連日の大雨により、下毛郡山口村八面山山頂の溜池西堤防が大決潰、このため山口村木崎部落は激流におそわれ、1…
市町村:中津市
発生日:1931年7月

【昭和6年4月強風・突風】

大分市大分合同銀行の煙突(高さ60尺)は6日午後10頃の突風により倒壊。別府市では、7日早朝頃の強風によ…
市町村:別府市,大分市
発生日:1931年4月

【昭和6年4月強風・突風】

大分市竹町 大分合同銀行

銀行の煙突(高さ60尺(約18メートル))が倒壊。
市町村:大分市
発生日:1931年4月6日

【昭和6年4月強風・突風】

別府市

農家2棟が倒壊した。
市町村:別府市
発生日:1931年4月7日

【昭和6年7月大雨】

大分県西部の各地では大雨により被害続出、玖珠郡北山田村戸畑柿木橋流出。   大湯線 北由布~湯の平間の鉄…
市町村:九重町,日田市,玖珠町
発生日:1931年7月

【昭和6年2月積雪】

北海部郡坂ノ市町

風雪のため河口で漁船2隻が転覆した。
市町村:大分市
発生日:1931年2月9日

【昭和6年2月火災】

東国東郡安岐町の大火、28日午後3時頃出火、34棟焼失(大分合同新聞記事)
市町村:国東市
発生日:1931年2月
次ページへ »