大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:大正

547件

マップで見る

【大正7年7月台風第5号】

別府町松原通

河川の増水は12日午前3時頃にいたり激増氾濫し、街路には濁水が滔々として周囲は危険に瀕した。別府署では第…
市町村:別府市

【大正7年7月台風第5号】

別府町浜脇新町

河川の増水は12日午前3時頃にいたり激増氾濫し、街路には濁水が滔々として周囲は危険に瀕した。別府署では第…
市町村:別府市

【大正7年7月台風第5号】

別府町楠町 北浜天然砂湯

北浜より浜脇に至る海岸は逆巻く怒濤が数尺の防波堤を突破し、道路に打ち上がる濁潮は逆流して飛沫は数間の高さ…
市町村:別府市

【大正7年7月台風第5号】

大分市北新地

市内で最も早く浸水。付近は一帯に床上1尺(30センチ)以上、路上は3尺(90センチ)に及んだ。
市町村:大分市

【大正7年7月台風第5号】

大分市生石 御幸橋

激しい風や波のため御幸橋下の護岸は二三十間ずつ崩壊した。
市町村:大分市

【大正7年7月台風第5号】

大分郡鶴崎町 小中島橋

大野川の増水のため2、3本の杭を残すほか全部流失した。
市町村:大分市

【大正7年7月台風第5号】

下毛郡如水村 大貞駅

駅付近の道敷が崩壊し、この駅以北は不通になった。
市町村:中津市

【大正7年7月台風第5号】

大分市古国府/津守 広瀬橋

橋が墜落したため、13日より渡船による連絡を行った。
市町村:大分市

【大正7年7月台風第5号】

大分市菡萏

菡萏方面は海岸が比較的高いため、海水の侵入があったところは少なかったが、夜半から12日朝にかけて風や波が…
市町村:大分市

【大正7年7月台風第5号】

大分市荷揚町 大分税務署

12日午前7、8時頃には満潮と重なり市内は最も広範囲に深く浸水した。岩田女学校前より武徳会、女子校前後税…
市町村:大分市

【大正7年7月台風第5号】

大分市長池町 県立女学校

12日午前7、8時頃には満潮と重なり市内は最も広範囲に深く浸水した。岩田女学校前より武徳会、女子校前後税…
市町村:大分市

【大正7年7月台風第5号】

大分市長浜町 大分県女子師範学校

大分川の増水のために長池以東は川の水面と同じ程度に浸水し、学校内の賄い場などに多少の浸水があり水の中に孤…
市町村:大分市
次ページへ »