大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

被害【昭和57年5月濃霧】東国東郡武蔵町 武蔵港

|災害番号:009240|固有コード:00924003

災害の詳細を見る →

市町村
国東市

概要(被害)

武蔵町武蔵港の東約5.5キロの別府湾で、武蔵町の漁船「妙見丸」(4.9トン、1人乗組み)の船尾に300トンくらいの鋼鉄船が衝突した。この事故で妙見丸は中破したが、航行はやっとできる状態で、3時30分ごろに武蔵港まで帰った。乗組員にけがはなかった。

災害概要

梅雨前線が沖縄付近を東西にのびて停滞し、九州は移動性高気圧の周辺部にあたり、南から湿った暖かい風が吹き込んだ。このため、10日午後から県北東部沿岸及び伊予灘、周防灘一帯で濃霧が発生し、特に11日未明にかけて沿岸海上の視界が著しく悪くなった。

10日15時40分ごろ、杵築巿権現鼻南東約3.5㎞沖合の守江湾で広島市の広別汽船のカーフェリー「阿蘇」(1,625トン、21人乗組み)と大分市の砂利採取運搬船「大共丸」(198トン、4人乗組み)が衝突した。カーフェリーは窓ガラスの一部が割れ、大共丸も船首部分を損傷。乗員、乗客とも無事。同海上は霧が発生し視界は100~200mぐらいだった。
11日02時25分ごろ、姫島沖の北東3.2キロの伊予灘で愛媛県のセメントタンカー「菱恵丸」(498トン、8人乗組み)とリベリヤの貨物船「ジェリーエバレット号」(4,931トン・35人乗組み)が衝突、菱恵丸は間もなく沈没した。菱恵丸の2人は救助されたが1人は死亡、5人は行方不明、現場は濃霧で視界30mと見通しが悪かった。
11日01時15分ごろ、佐賀関町高島の北約5.4キロの豊後水道で千葉県の貨物船「第28竜丸」(688トン、6人乗組み)と韓国の貨物船「第101サムヤン号」(388トン、10人乗組み)が衝突した。竜丸は船首が約20㎝へこんだだけでけが人はなかったが、サムヤン号は間もなく沈没した。同号の乗組員10名は救命ボートで漂流中救助された。事故当時現場は視界50mであった。
11日01時00分ごろ、武蔵町武蔵港の東約5.5㎞の別府湾で武蔵町の漁船「妙見丸」(4.9トン・1人乗組み)の船尾に300トンくらいの鋼鉄船が衝突した。この事故で妙見丸は中破したが航行はやっとできる状態で03時30分ごろに武蔵港まで帰った。乗組員にけがはなかった。(以上11日 大分合同新聞)
大分空港では11日早朝、濃霧のため同日午前中の発着便12便のうち2便が欠航したほか、大阪発の2便が着陸できずに福岡空港に着陸した。また海のダイヤも混乱した。(11日 朝日新聞夕刊)

【出典:大分県災異誌 第5編(昭和56年~平成2年)(1991.12)】

災害データ

死者・行方不明者数
6人
負傷者数
-
住家全壊/全焼数
戸(棟)
住家半壊/半焼数
戸(棟)
住家一部損壊数
-
床上浸水数
-
床下浸水数
-
道路被害 ※事前通行規制は除く
-
橋梁被害
-
山・崖崩れ
-
被害総額
-

主な被害

マップを見る

姫島沖の北東3.2キロメートルの伊予灘で愛媛県のセメントタンカー「菱恵丸」(498トン、8人乗組み)とリベリアの貨物船「ジェリーエバレット号」(4931トン、35人乗組み)が衝突、菱恵丸は間もなく沈没した。菱恵丸の2人は救助されたが1人は死亡、5人は行方不明。現場は濃霧で視界30メートルと見通しが悪かった。

杵築巿権現鼻南東約3.5キロメートル沖合の守江湾で広島市の広別汽船のカーフェリー「阿蘇」(1625トン、21人乗組み)と大分市の砂利採取運搬船「大共丸」(198トン、4人乗組み)が衝突した。カーフェリーは窓ガラスの一部が割れ、大共丸も船首部分を損傷。乗員、乗客とも無事。同海上は霧が発生し視界は100~200メートルぐらいだった。

高島の北約5.4キロメートルの豊後水道で、千葉県の貨物船「第28竜丸」(688トン、6人乗組み)と韓国の貨物船「第101サムヤン号」(388トン、10人乗組み)が衝突した。竜丸は船首が約20センチメートルへこんだだけでけが人はなかったが、サムヤン号は間もなく沈没した。乗組員10名は救命ボートで漂流中、救助された。事故当時、現場は視界50mであった。

災害一覧に戻る