大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:火災

417件

マップで見る

【昭和43年1月火災】

14日0時30分速見郡日出町、養護学校みのり学園の収容施設(収容児126人)、女子寮から出火、1棟255…
市町村:日出町
発生日:1968年1月

【昭和42年8月火災】

8日3時25分大分市大道町(大分薪炭KK)から出火、2棟全焼、焼失面積532㎡ り災者32人 損害322…
市町村:
発生日:1967年8月

【昭和42年6月火災】

16日6時28分中津市牛神(油村鉱業KK)釘製造工場から出火、1棟全焼、1棟半焼、焼失面積1207㎡、損…
市町村:
発生日:1967年6月

【昭和42年6月火災】

16日18時45分豊後高田市食品工場から出火、2棟全焼、焼失面積1171㎡、損害27280千円、なおうど…
市町村:
発生日:1967年6月

【昭和42年3月火災】

23日13時40分大野郡三重町(百枝部落)42棟全焼、2棟半焼、焼失面積3286㎡ り災者104人 損害…
市町村:豊後大野市
発生日:1967年3月

【昭和42年3月火災】

23日8時11分大分市上野丘(豊山寮)の共同炊事場から出火、2棟全焼、焼失面積2083㎡ り災者188人…
市町村:
発生日:1967年3月

【昭和41年8月火災】

27日4時50分ごろ大分市府内町府内ビル(鉄筋4階地下1階)の2階食堂のテンプラ調理室から出火。2階の6…
市町村:大分市
発生日:1966年8月

【昭和41年3月火災】

20日12時40分ごろ中津市天神町青果商丸三商店より出火。全焼13棟、半焼1棟、焼失面積1098㎡、り災…
市町村:
発生日:1966年3月

【昭和41年4月火災】

7日1時20分ごろ大野郡犬飼町から出火。2棟56平方メートル全焼、死者3人、り災者7人、損害1500千円…
市町村:豊後大野市
発生日:1966年4月

【昭和41年2月火災】

7日15時35分玖珠郡玖珠町駅前商店街から出火。全焼18棟、半焼2棟、死者1人、負傷者34人、焼失面積3…
市町村:玖珠町
発生日:1966年2月

【昭和40年3月火災】

2日15時0分、中津市田尻の農家から出火。52棟全焼、7棟半焼、死者1人、負傷者1人、焼失面積3974平…
市町村:中津市
発生日:1965年3月

【昭和39年11月火災】

14日23時50分、大分市大字浜で8棟全焼。3棟半焼、焼失面積1842㎡、り災者99人、損害7220千円…
市町村:
発生日:1964年11月
次ページへ »