災害・被害一覧
【昭和60年7月竜巻】
中津市福島
- 建設業の資材倉庫(木造平屋建て300平方メートル)のビニール製波板の南半分が2度の突風でつぎつぎはぎ取ら…
- 市町村:中津市
- 発生日:1985年7月18日
【昭和60年7月竜巻】
宇佐郡安心院町楢本千福
- 突然雨が降りだすとともに、南西の山の方向からうず巻状の突風が吹き、民家4戸のかわら約20枚が吹き飛ばされ…
- 市町村:宇佐市
- 発生日:1985年7月18日
【昭和60年7月竜巻】
- 18日、日本海中部に994ミリバールの発達した低気圧があって、中心から南西にのびる寒冷前線が午後県下を通…
- 市町村:中津市,宇佐市
- 発生日:1985年7月
【昭和60年5月大雨】
- 19日黄海付近の低気圧の東進の影響で県内各地で10~40ミリの雨が降り、さらに20日朝鮮半島北部の低気圧…
- 市町村:
- 発生日:1985年5月
【昭和60年6月大雨】
- 九州南方にあった梅雨前線は20日ごろから次第に北上し、21日から24日にかけて前線は九州北岸から対馬海峡…
- 市町村:佐伯市,玖珠町
- 発生日:1985年6月
【昭和59年8月台風第10号】
日田郡中津江村
- 台風による大雨のため、杉の大木が住宅に倒れかかり住宅が半壊した。
- 市町村:日田市
- 発生日:1984年8月21日
【昭和59年7月大雨】
- 22日低気圧が黄海と本州南岸沖に停滞、23日は黄海中部からゆっくり東進し、24日に日本海に入り、四国沖の…
- 市町村:
- 発生日:1984年7月
【昭和59年8月大雨】
- 13日太平洋高気圧はゆっくり東に移動し、14・15日ともに高気圧の周辺部にあたり、県南地方を中心に県内各…
- 市町村:
- 発生日:1984年8月
【昭和59年4月大雨】
- 4日大陸東岸からの低気圧の接近で明け方から県下全域で雨。5日低気圧は早朝に九州北部を通過して東進した。大…
- 市町村:
- 発生日:1984年4月
【昭和59年6月大雨】
- 22日九州南海上に停滞していた梅雨前線が九州南岸に北上、23日はゆっくり南下、24日は再び北上、25日九…
- 市町村:
- 発生日:1984年6月
【昭和58年9月台風第10号・大雨】
佐伯市脇
- 県道佐伯弥生線で約300メートルにわたって最高50センチメートルの冠水、通行止めとなった。
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1983年9月28日
【昭和58年9月大雨】
中津市是則 如水変電所
- 6日15時30分過ぎから約1時間にわたって激しい雨が降り、落雷のショックで九電中津営業所如水変電所からの…
- 市町村:中津市
- 発生日:1983年9月6日