大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:風水害

3200件

マップで見る

【平成13年9月大雨】

12日から13日にかけては、九州南岸にあった秋雨前線が九州を北上したため、県内各地で雨が降り2日間で0~…
市町村:
発生日:2001年9月

【平成13年9月大雨】

30日は東シナ海から九州南部に伸びる前線が北上し、前線上に発生した低気圧が九州北岸を通過したため、県内各…
市町村:
発生日:2001年9月

【平成13年9月大雨】

2日から3日の朝方にかけて、九州南岸の前線上に低気圧が発生して通過したため、県内各地で雨が降り2日間で出…
市町村:
発生日:2001年9月

【平成13年8月大雨】

対馬海峡の前線が九州北部をゆっくり南下したため、県内各地で0~95ミリの雨が降り、大分で日最大1時間降水…
市町村:
発生日:2001年8月

【平成13年8月大雨】

東シナ海から九州南岸に伸びる前線上に低気圧が発生したため、県内各地で大雨となり、日降水量は中津81ミリ、…
市町村:
発生日:2001年8月

【平成13年6月梅雨前線】

6月18日、朝鮮半島南部に停滞していた梅雨前線は、活発な活動を維持しながら、19日から20日にかけて九州…
市町村:
発生日:2001年6月

【平成13年7月大雨】

7月5日、朝鮮半島に停滞していた梅雨前線は、活発な活動を維持しながら、6日から7日にかけて九州南部まで南…
市町村:日田市
発生日:2001年7月

【平成13年7月大雨】

日田市串川町

60代の男性が「水田の水を見に行く」と言って自分で軽トラックを運転し家を出たまま連絡が取れなくなった。警…
市町村:日田市
発生日:1970年1月1日

【平成13年5月大雨】

21日から22日にかけては、前線をともなった低気圧が九州南岸を通過したため、雨となった。21日は、別府9…
市町村:
発生日:2001年5月

【平成13年3月強風】

九州北部地方は、3月4日から5日にかけて、上空5,400メートル付近で氷点下24度の寒気が流れ込み、強い…
市町村:
発生日:2001年3月

【平成12年10月大雨】

31日、台湾の南海上にある台風第20号の影響で九州南海上にある前線の活動が活発となり県内各地で3ミリ~1…
市町村:
発生日:2000年10月

【平成12年8月ひょう】

大分県地方は、太平洋高気圧に覆われて夏型の気圧配置となった。日中の強い日ざしと上空寒気の影響で大気が不安…
市町村:
発生日:2000年8月
次ページへ »