災害・被害一覧
【明治40年4月火災】
- 日田郡中川村、玖珠郡万年村で火災。150棟が焼失。
- 市町村:日田市,玖珠町
- 発生日:1907年4月
【明治36年8月旱魃】
- 8月旱、農作物旱害甚大。(中央気象台彙報)
- 市町村:
- 発生日:1903年8月
【明治30年8月豪雨・虫害】
- 豪雨により堤防石垣破損。その後秋に至り、田畑の虫害立石町にわたり、就中、向野最も甚だしくある箇所にては6…
- 市町村:杵築市
- 発生日:1897年8月
【明治30年8月豪雨・虫害】
速見郡立石町向野
- 虫害がもっとも激しかった。ある場所では6反7畝歩の耕作に対してかろうじて籾が5斗取れたのみだった。
- 市町村:杵築市
- 発生日:1897年8月1日
【明治27年7月干ばつ】
- 7月25日より8月31日まで旱天。(中央気象台彙報)
- 市町村:
- 発生日:1894年7月
【明治26年3月火災】
- 本月15日午後0時5分、大野郡新田村、多田義七郎方より出火、本家18棟、厩、物置小屋その他、31棟焼失、…
- 市町村:豊後大野市
- 発生日:1893年3月
【明治26年1月火災】
- 本月19日午後12時頃、直入郡都野村大字栢木、甲斐國松方より出火、1戸焼失、女1人、牛7頭焼死せり。
- 市町村:竹田市
- 発生日:1893年1月
【明治25年7月落雷】
大分郡東大在村横田
- 住宅へ落雷し、屋根や壁などが破損、女性1人が重傷を負った。
- 市町村:大分市
- 発生日:1892年7月1日
【明治25年7月落雷】
- 大分県に於いては去月25日午後2時、下毛郡城井村大字平田民家へ落雷、為に家屋1棟焼失せり、人畜死傷なし。…
- 市町村:中津市
- 発生日:1892年7月
【明治25年7月落雷】
下毛郡城井村平田
- 民家に落雷し、家屋1棟が焼失した。人的被害はなかった。
- 市町村:中津市
- 発生日:1892年7月25日
【明治25年6月落雷】
大分郡日岡村原
- 落雷により男性1人が感電死した。
- 市町村:大分市
- 発生日:1892年6月13日
【明治25年7月落雷】
- 大分県に於いては去る1日午後3時頃より強雨雷鳴ありて大分郡西大分村大字生石大分港碇泊船、及び同郡八幡村大…
- 市町村:大分市
- 発生日:1892年7月